アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

強く生きるにはどうすれば良いのでしょうか?強いメンタルを持ちたいです。

とてつもない不安や緊張を感じてしまう事が常日頃多く、萎縮してしまったり、弱腰になってしまう自分が悔しいです。

ストレスも物凄く感じやすいし、人間関係でも悩みやすいんです。

こんな自分は明日上京して初めての一人暮らしと新社会人生活が始まります。一週間ほど前から毎日トイレにこもって吐いてるほど緊張していて、ほんとにメンタルが弱い自分を変えたいんです。
社会人として動じない強いメンタルを持ちたいんです。
意識次第で変われないのでしょうか。強いメンタルを持てるようになれるのでしょうか?
どうしたら根性のある漢気に満ちた人間になることはできるのでしょうか。

A 回答 (6件)

ともかく「一歩前にでる」”くせ”をつけていってください。



メンタルは「力」です。「力」は、体力でも知力でもそうだが、鍛えれば強くなる。使えば使うほどメンタルの「力」は強くなる。
 勇気も同じです。小さな勇気を積み重ねていけば、いつか驚くほど勇敢な自分に変わっていける。
    • good
    • 0

お礼を読んで



イメージするのは自分の理想です。

講演なんかするときは、以前の上司がすごく上手い人だったんでその雰囲気をイメージしてました。

会議のときに発言したりするときは、日常の自分ですね。
発言に自信がないとか嘘っぽいとか思われないよう、動作がアタフタしたり、口調が早くならないよう普段通りを装います。

会議なんかでは、緊張だけじゃなく討論になってイラッとする発言などがされた時にも、こちらは冷静に話し合っていますよと周囲から見えるよう、声が大きさや表情のコントロールもします。

基本的に会議は発言の仕方で検討するのでなく、内容を検討すべきなんですが、人はどうしてもそれ以外の情報を無意識に取り入れて加味してしまうので、自分の意見を通そうと思ったときはそういった演技が大事になると思っています。
    • good
    • 0

メンタルを強く持つ、個人の性格や今までどのような生き方をして来たかに依りますね。



①当たって砕けろ、まな板の鯉、なる様になれの精神で突き進む。
②石橋を叩いて渡る、完璧な予習復習、事前に下調べする。

何れもメンタルを強く持つ方法です。色んな人間が居ますが結局難局を乗り越えて行きます。終わってみれば「なんだ、それほどでも無かった」と安堵するはずです。

一生は夢の様なものですよ。
    • good
    • 0

根底に社会貢献の心が必要だと思います。

アメリカは学生からボランティアを推進しますが、日本でも可能で、もっと身近な少額寄付や献血等があります。仕事も利益は大事ですが、仕事を通じて社会貢献できる事が望ましいでしょう。意欲も出てきます。

人間関係は難しいですが、趣味が合えば一緒に休みの日にゴルフやキャンプ等やってもいいですが、そこまでやらなくとも、ニュース位はテレビか新聞等で毎日確認して、話題の一つや2つは用意しておくといいと思います。
    • good
    • 0

「苦しみたくないからメンタルを強くしたい」という考えは捨てることです。



どれだけメンタルを強くしても、基本的に人生は苦しいものです。

苦しみに耐えたその先に強いメンタルが存在します。
「強く生きるにはどうすれば良いのでしょうか」の回答画像2
    • good
    • 0

仕事の人間関係で必要なのは、演技と慣れです。



よく私はどんな場面でも緊張しないよねと言われますが、どんな場面でも緊張しない人がほんとにいたら、ただの異常者ですよ。
大きな舞台や、目上の人との会話などはやっぱり緊張します。

しかし、仕事では緊張を見せては行けないのです。
緊張でアタフタしてしまって仕事上の信用を失ってしまったら、なかなか復帰てきません。
どんなに緊張しても、周りから悟られないように、演技で緊張を隠すのです。

そしてそれを繰り返していくと、人間は状況に慣れていきます。
ずっと緊張していることも人間には難しいので、それを緩和しようと、慣れというものが起こります。

それでも、生きていたら慣れてきた以上の緊張が襲います。
そのたびに演技をして周りも自分も騙して慣れていくのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊張してない自分を演じるにあたってどんな意識をされてるのですか?それをお聞きしたいです

お礼日時:2024/05/16 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A