dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「機動戦士ガンダム」いわゆるファーストガンダムですが、ガンダムシリーズで人気投票するとたいていこれが一位になります。
ガンダム世代といわれる人達(およそ30代でしょうか?)がこの作品に思い入れがあるのは分かります。そうでない世代でファーストが一番という人、理由を聞かせてください。

A 回答 (7件)

熱く語ろうと思ったのに30代以外限定ですか?残念!



早く、30代以外の方の回答が見たいですね(笑)

この回答への補足

回答者を限定する意図はなかったのですが・・・
いいかげんに設問したので明らかに、30代以外限定と思われる文章になってますね。すいません。

「ファーストガンダムが一番という人の話を聞かせてください。その際、30代とそうでない世代では見方に差があると思うので、差し支えなければあなたがガンダム世代かそうでないか教えてください。」

以上のように設問を修正したいと思います。

補足日時:2005/06/01 15:19
    • good
    • 0

30代前半男です。


やはり、ファーストでしょう!
機械オタクのアムロが戦いに巻き込まれ? シャアとの戦いの中で覚醒して行く所等は、かなりハマリましたね。
他には、MSが弱い?と言うか、少しづつ強くなって
登場するのも好きです。
(ザク→グフ→ドム→ゲルググ等)
Z以降は、登場人物の年齢設定がどんどん若くなりすぎて、しかも初めから乗りこなしてる所が、もう一つハマレ無い感じがします。

この回答への補足

たくさんの回答ありがとうございます。
アンケートなのでポイントは機械的に先着順にさせていただきます。

補足日時:2005/06/11 13:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなったことをまずお詫びします。
回答ありがとうございます。

アムロの成長物語ですか。ガンダムは色んな側面がありますね。加えてやっぱり「ニュータイプ」の設定は斬新ですね。

お礼日時:2005/06/10 01:14

#5さんに追記の形になりますが、リアル放送での視聴率はそれほど高くなく裏番組に負ける形で数話分打ちきられた事になっています。

関東地方ではまんがはじめて物語ですね。しかしながら後の再放送でガンプラブームと出版社が仕掛けたリアルアニメとして大人気となります。
尤もリアルアニメに関しては富野善幸の一貫した脚本がようやく開花した結果でありました。結果としておもちゃとしての価値と脚本としての価値が両立した初めての作品であったわけです。そしてこのおもちゃ(MS)と脚本(キャラクター)のディティールを深めることにより(深めやすかった)より作品に磨きがかかる相乗効果が生じた訳です。

結果的にその相乗効果による作品の膨らみが(殆ど後設定ですね)各世代のファンに受けたと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなったことをまずお詫びします。
回答ありがとうございます。

確かに、後付の設定がどんどん増えていくあたり、他のアニメと比べてガンダムシリーズの特徴ですね。だからたとえ本放送を見ていなくても、後付設定からガンダムを同時代的に楽しめるのかも知れませんね。

お礼日時:2005/06/10 01:08

こん**わ



 30代後半です。

 ファーストガンダムは打ち切りになったアニメで放映時は全く人気のないアニメだった
 人気がでたのは放映終了後のことで放送局側に再放送の依頼がたくさんあったということです。
 ということは現在ファーストガンダムを見た方のほとんどがリアルタイムではなく再放送なのです。
 しかも続編のZガンダムの放送はずっと後で年齢によっては就職しちゃって見てないと言う方も多いはずです。しかも話が暗い内容でしたが視聴率よりもおもちゃの売れ行きがよかったためスポンサーが続けていました。(ガンプラファンは多かったようです)ZZも同じ理由です。(私すら1話しか見てないです)

 ということでなぜファーストガンダムが1番になるのかというと「ファーストガンダムしか見ていない」という方が多いからです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなったことをまずお詫びします。
回答ありがとうございます。

実に説得力があります。確かにこのように考えれば、内容云々以前の問題として人気アンケートの偏りが論理的に説明できますね。

お礼日時:2005/06/10 01:02

 30代です。


機動戦士ガンダムの魅力は人それぞれで、いろいろある思いますが、自分にとって一番の魅力はモビルスーツの重量感です。量産型ザクの重そうな動き、ダクトからの排気音、歩行音、目が光る時の音等、リアルな感じにぞくぞくしたものです。

ガンダムが始めてアムロによって立ち上がる時の不器用さ、胸のダクトからの排気、そして、圧倒的な強さを見せ付けていたザクを頭部排気ダクトを引っこ抜いて倒す不器用さ・・・。

 モビルスーツを不器用な兵器として描き、一つの戦争を完結させたファーストガンダムは、他のガンダムとは赴きが異なると思います。安彦良和のキャラクター達も味がありました。名前は忘れましたが、途中で戦死したシャア付きの副官が好きでした。
BGMも良かったなあ~。

Z以降は正直、軽いなと思いました。内容は重いが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「・・・自分にとって一番の魅力はモビルスーツの重量感です。量産型ザクの重そうな動き、ダクトからの排気音、歩行音、目が光る時の音等、リアルな感じに・・・」そうなんですよね。
私はGガンダムあたりから見始めた世代なので、ファーストを見ても、なんか違うなあなんて思ってしまいます。でも実のところ、ガンダムの源流はリアルなドラマなんですよね。

そういう意味も含めて、私はターンAが大好きなんです。ガンダムのデザインや装備のインフレもターンAを契機になくなったと思ったんです。でも結局SEEDでガンダムは、鍬形(アンテナ?)や装備、羽(ブースター?)のインフレ的な強化でしか自己主張できなくなってましたね。無論それらの良さを全く解しないわけではありませんが・・・

やっぱり、ガンダムがロボットアニメに起こした一種の革命を実感できた世代ってうらやましいなあと思います。

お礼日時:2005/06/01 22:52

30代じゃないし、ファーストが最高と思っていない私の一歩ひいて見た意見。



「シャアを超えられるキャラクターが居ないから。」
それだけシャアはアニメのキャラでありながら突出したかっこよさ、主人公のライバルであり、カリスマもある。

それ以降のガンダムでも主人公のライバルはさまざま出てきたがシャアを超えられるものは居ない。
後の方にはシャアを超えるキャラクターを諦め素顔を隠したり仮面をかぶったりして似せたキャラをライバルとして登場させている。

シャア=クワトロではなくここではシャア=主人公のライバルの意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われてみれば、そうかもしれません。たしかに、シリーズ通して、アムロを意識したキャラクターはほとんどいないけれど、シャアを意識したキャラクターはほとんど全作に登場しますね。

お礼日時:2005/06/01 22:30

まず、おっさん・・・じゃなくてガンダム世代じゃありません。



ファーストの魅力ですか、そりゃやっぱり登場人物の存在感でしょう。
最新のガンダムなんて主人公ですら存在感薄いですよ。
ファーストの頃には名言と言われる台詞が多数残っているけど、SEEDの名言は何?って聞かれても答えられる人はほとんどいないんじゃないかなぁ?

それに新しいガンダム全般に言えることだけど、
なんか避けて撃つんじゃなくて、耐えて撃つようになってません?
俺はガンダムや赤ザクが敵の攻撃を避けながらビームライフルを撃つ時が一番格好いいと思っていたんで、
いくら装甲が厚いからって当たりすぎなのはちょっと情けない。

ならZは良いのかというとZもあまり好きじゃない。
かつての英雄はへたれてるし、カミーユは切れてるし、
暗すぎるし救われないし・・・で、結構ガンダムの中では苦手な方。

やはりファーストを越えるガンダムは存在しない。
名もない端役にまで魂が入っていたと思えるのはファーストだけだった。
Z以降名前のない者が魂のこもった台詞を吐くシーンはほとんど見られない。

やはりちゃんと作りたくて作ったオリジナルの風格は他のガンダムには見られない。
強いて言うなら逆シャアには「これで完結だ」という意気込みが見られた。

その他の作品で面白いと思ったのは、
ガトーがいい味出してた0083と、
意外といいドラマしてたXと、
ぶっ飛んでたGの3つ。

でも、どれもファーストほどの渋さとインパクトがありません。まぁGは別なインパクトは結構あったが。
というわけでファーストが究極です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、ファーストは名台詞、名場面多いですね。それだけ力が入ってるんでしょうね。

お礼日時:2005/06/01 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事