アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエーによるローズ敬遠の話は、チャットをしていて知りました。
そのなかで、王監督の記録を黒人に破られるのはけしからんという差別意識がダイエーにあったからだという話になりました。
信じたくはない話ですが、そのチャットによると、野球関係者には結構人種差別主義者が多いようです。助っ人に黒人選手を呼ぶのにも躊躇したという話が結構あるとか。
言われてみれば、私の知っている野球ファンから、「黒ん坊に野球させるとは、日本のプロ野球も落ちたものだ」という話をされたことがあります。
本当に今回の敬遠は人種差別に基づくものだったのでしょうか?

A 回答 (7件)

黒人だからじゃなくて、「外国人」だからじゃないでしょうか。


やっぱり、
日本のプロ野球の記録を日本人が保持している方が、
日本人としてはうれしいのではないですかね。
それと同じような事で、
「外国人では横綱になれない」なんて以前ありましたよ。
(曙が横綱になってそれは解消されましたが)
「ホントだったら小錦は横綱になっていた」
なんて一部で言われていますから。
サッカーはフランス人のトルシエさんが代表監督ですけど、
以前は、代表チームの外国人監督ってものすごく抵抗がありましたよ。
その証拠に、他のスポーツで代表チームで外国人監督っていませんよね。
(まあ、言葉の問題とかもあるんでしょうけど)
ただ、サッカーは外国の後追いって感じで、
プロリーグが出来てまだ間もないってこともあって、抵抗が少ないんでしょうね。
野球の場合は、日本のものだって言う意識が強いんでしょう。
日本国内だけで盛り上がっていればそれでいい、みたいな。

外からはあまり入れたがらない風潮が、日本にはありますよね。
それが外国人が戸惑うところなんでしょうけど。
もっと日本はグローバルにならないといけませんね!
    • good
    • 0

この手の議論は毎年タイトル争いのシーズンになると出ますね。


記録を破りたい、記録を破られたくない、どちらも当事者心理としてはあると思います。
ただし挑戦者は、ただ単に記録を達成する事以上に記録を破られたくない側からの逆境に打ち勝ってこそ新記録の意味があると思います。

王監督も昔、王シフトなどという対策を取られたり、現役で2504個の四球数(確か1番だったと思います。)して記録を達成しています。
ローズにしても他の選手にしてもそれを乗り越えて記録を達成してこそ意味のある新記録になるのではないでしょうか。
逆に記録のためにローズを1番に持ってきた近鉄にも問題があると思いますが。


しかし、「人種差別で敬遠したんだ」なんて、だいたいそういう結論にたどり着くことが問題ですね。
「人種差別で敬遠したんだ」と言っている本人が一番人種差別をしていると思いまが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答していただき誠にありがとうございました。
ここにまとめてお礼を申し上げさせていただきます。
結論は黒人であるからではなく、「外国人だから」ということですね。
私がチャットで出会った意見がちょっと極端だったようです。

日本のプロ野球には大して興味がありませんでしたが、
今回の件で益々興味を失いました。
メジャーリーグを見ていたほうが遙かに面白いですしね。
詳しいことは分かりませんが。アメリカでベースボールは国民的娯楽であるのに対して、日本ではあくまでも企業の宣伝媒体でしかないというのも関係あるのかもしれませんね。

ともあれ、皆様ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/01 21:37

恥を知れ!と言いたい。


そんなことをしてまで守られた記録に何の意味があるのか?
王自身そんなことをしてまで守られた記録に誇りを持てるのか?
ファンはそんな出来レースじみた勝負は観たくない。
また日本球界に失望する出来事でした。
まさか本当にするとは思っていませんでした。
否、思いたくありませんでした。
まったくまだファンの心情を理解できていないのだから畏れ入る。
一部の王ファンのことしか考えていないとの謗りを受けても
当然でしょう。
日本球界よ、いい加減に目を醒ませ!!
    • good
    • 0

今回の様に「日本記録」ではありませんが、その年の本塁打王やその他の個人記録がかかっている試合の場合、毎年のように同じ事が起こりますね。

特に直接対決の場合だとあからさまです。
古くは82年の長崎(大洋)と田尾(中日)の首位打者争い(大洋が田尾を5打席連続敬遠)、84年の掛布(阪神)と宇野(中日)のホームラン王争い(ともに10打席連続敬遠)。最近では一昨年の松井(巨人)とペタジーニ(ヤクルト)の時、巨人のピッチャー上原がベンチから敬遠を指示され、歩かせた後涙を流したケースは記憶に新しいと思います。
このように、”助っ人外人”の場合に限らず、日本人同士であっても同じ事が起きると言うことは、「タイトル争いのために姑息な手段を使う」というのは、日本の球界にある程度染みついた習慣だといえます。

ただ、”外国人選手よりは日本人に”という感覚は確かにあったのかもしれません。特に王貞治といえば長嶋と並んで日本球界を代表する選手だったらしいので、未だに過去の栄光に引きずられている連中にとっては、その記録を外国人選手に塗り替えられるのは国辱とでも感じるのでしょうか。JUNICHI555さんがおっしゃるように、記録を更新するのは日本人の4番打者(しかも巨人であれば尚可)という事になるのかもしれません。

また今回の敬遠は”コーチが指示したもので王監督は関知していない”という事になっているようですが、黙って放っておけば自分に気を使って敬遠するだろう、ということは容易に想像できるはずですから、半分指示しているようなもんです。本当にフェアにやろうという気があるなら、「敬遠するな!」の一言ぐらい言えるはずですよね。最高の指揮権があるんですから。

ちなみに85年、バース(阪神)が残り2試合で54号まで到達したときも、その残り2試合で敬遠しまくったのは王貞治監督の巨人でした。
そんな汚い手で記録を守って、本当に嬉しいもんですかね?こうした事実を知っている人からすると、「王貞治のホームラン55本日本記録」なんて85年の時点でとっくに終わってるんですけど・・・
    • good
    • 0

下のみなさんが言っておられるように、”外国人だから”敬遠されたようです。


これは昨日の夜中にやっていたニュース番組のスポーツ・コーナーで言っていたことで、ダイエーのコーチが「記録保持者である王監督の目の前で、いずれ国へ帰ってしまう外国人に記録を破られるのを見せたくなかったから」と発言したようです。王監督自身は関知していなかったようですよ。
    • good
    • 0

黒人だからでなく外人だからでしょう。


ちょっと前阪神にランディバースというホームランバッターがいて、彼が53本のホームランを打ったときもその後は敬遠責めにあいました。
人種差別とはちょっとニュアンスが違うと思いますが、日本人の記録を外人に持っていかれたくないのでしょう。
その点アメリカはフェアーですね。イチローが大記録を打ちたてましたね。
このことは、今日の毎日新聞でも強烈に批判しています。

ではまたね。
    • good
    • 0

黒人だからでは無いと思います。


以前、阪神タイガースのバースも敬遠されました。

人種差別という感じではなく、日本人では無いからだと思います。
日本プロ野球界の首脳陣も心が狭いですよね!
イチローなんて、現在新人記録を達成していますが、アメリカとの大きな違いだと思います。

現在の記録更新の許可が出るのは、ジャイアンツの松井ぐらいじゃないですか?
なぜなら、ジャイアンツの選手だからです。

他の日本人選手でも王さんの記録更新が出来そうな場合でも、圧力をかけて敬遠しろって、ジャイアンツから裏金が動いたりするのでは...

所詮、王さん、長嶋さん時代の偉いじじい連中が居なくなるまで、続くでしょう!
日本とは、そんな国です。会社役員や政治の世界と同じ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!