プロが教えるわが家の防犯対策術!

特性X線と蛍光X線はどう違うのでしょうか。特性X線発生の原理は理解したつもりですが、蛍光X線の意味がいまいち理解できません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.dent.niigata-u.ac.jp/epma/xray.html
e(電子)かc(光子)かの違い。

>電子ビームとは照射するX線のことで
「特性X線発生の原理...」を理解しているのであれば.eが電子ビームの中の1個の電子であることがわかるはずですが。特性x線を作る場合には.多くはターケット金属に数kev-100kev程度の電子ビームをぶつけます(高校ぷつりのきょうかしょのどこかに特性x線を作る管球の説明があるはず)。
「蛍光」とは光(電子ではない。こうし)をあてて.当てた光の波長以外の波長の光を発すること。したがって.こうしをターゲットにぶつける必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。よく理解できました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/08 15:53

発声はほぼ同じです。

原子核のそばの電子が飛ばされて空いた軌道に上から落ちてきた電子が放つ余分なエネルギーがx線ですから。

電子ビームで飛ばされるのが.特性x線。
x線のこうしにぶつかって電子が飛んで行くのが蛍光x線。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
「電子ビームで飛ばされるのが特性x線。x線のこうしにぶつかって電子が飛んで行くのが蛍光x線。」の部分をもう少し詳しく説明していただけないでしょうか。電子ビームとは照射するX線のことですか。あまり理解していないのですみません。

補足日時:2005/06/13 23:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!