アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ質問になってしまいますが、マイクでもラインでもできません。
もちろん、マイクのときはチェックを変えます。
チェックも音量もちゃんと設定しても音が入りません。

A 回答 (5件)

チェックを入れると入力不可能になり


チェックを外すと入力可能になりますが、
逆にしてませんか?

この回答への補足

すいません、表現が悪かったようです。

チェックははずしてます。

補足日時:2005/06/18 23:21
    • good
    • 0

サウンドレコーダーで録音できないだけですか?


マイク入力やライン入力で入力した音は
パソコンのスピーカーから再生されているのでしょうか?

これが出来ていないのならデバイスの設定を
間違っている可能性があります。

音が出ているのならサウンドレコーダーの
右端の赤い○ボタンを押して録音を開始して、
録音したいものを録音し終えたら停止ボタンを押す。

左上の

ファイル→名前をつけて保存

で今録音したものをファイル化して録音終了。

このファイル化する作業を忘れていませんか?

この回答への補足

ファイル化はしています。

録音は出来ているようなのです。
でも、音がとても小さいのです。
音量は出力側もPCもかなり大きくしています。
マイクはラインよりも音が悪いとのことで、まだ試していません。

オーディオケーブルが悪いのでしょうか?

補足日時:2005/06/19 15:35
    • good
    • 0

>オーディオケーブルが悪いのでしょうか?



もしかして赤いプラグの接続端子のケーブルではありませんか?
赤いプラグのケーブルは大抵「抵抗あり」のケーブルです。
「抵抗あり」のケーブルを使って録音すると
仰っているのと同じく録音レベルがとても小さくなります。

赤いプラグでなくても「抵抗あり」のケーブルは有り得るので
電気店などで抵抗なしの普通のケーブルを購入してきて
動作を確認してください。

この回答への補足

ケーブルは黒で、端子の金属部分は金色、途中の横線は黒です。
「抵抗あり」なのかどうかは、パッケージがないので分かりません。どこを見たらよいのでしょう(TT)

補足日時:2005/06/20 22:31
    • good
    • 0

>「抵抗あり」なのかどうかは、パッケージがないので


>分かりません。どこを見たらよいのでしょう(TT)

外見上赤い部分が1つも無く、パッケージも無く
型番も解らないという事であれば外見上では判断出来ません。

実際に音量がどうなのかヘッドフォンなどを使って調べるしか方法がありません。

P2 ― 中継アダプター
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Searc …

こんなのを使って

|CDプレイヤー|→|問題のケーブル|→|AP-119A|→|ヘッドフォン|

のように繋いで音量を確かめ、

|CDプレイヤー|→|ヘッドフォン|

と繋いだ時に比べて明らかに音量が小さければ
抵抗入りケーブルです。

-------------

A3 ― オーディオコード(その他のプラグとの接続)
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Searc …

上記のアドレスの
型名: CN-204A (1.5m) 抵抗入り
みたいなのは買わないで

型名: CN-203A (1.5m)
みたいな普通のケーブルで繋げば普通に録音できるはずです。

この回答への補足

電気店に行きました。
両端がピンケーブルになっているコードは2種類ありました。
色違いで微妙な名称の違いがありましたが、パッケージにはその商品が「抵抗入り」なのか「抵抗なし」なのかの言葉が見つかりませんでした。

 ただ、ラジカセのマイクに差し込んで使う時は抵抗入りをお使い下さい、という注意書きがどちらにもありました。

 唯一の収穫は、家にあるケーブルが”OFC”コードである、ということです。
 これで抵抗のありなしが分かりますか?

補足日時:2005/06/22 22:08
    • good
    • 0

>両端がピンケーブルになっているコードは2種類ありました。



@IT:ケーブル&コネクタ図鑑:サウンド/ゲーム関連コネクタ
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04so …

えっと、パソコンのライン入力端子は
通常はピンジャックではなく、ステレオミニジャックなのですが、
御使用のパソコンのメーカーと型番、その他
サウンド関係の増設機器を使用されているなら
その機器のメーカーと型番も教えていただけますか?

>パッケージにはその商品が「抵抗入り」なのか
>「抵抗なし」なのかの言葉が見つかりませんでした。

抵抗入りのケーブルには必ず「抵抗入り」との
記載があります。
何も記載が無いのなら抵抗無しなのが普通です。

あと、補足欄への記入だと私の所に掲示板からの
メールでのお知らせがこないので、
そろそろ古い質問なので私も過去の回答を見る頻度が
下がっています。

お礼欄に何か一言でも入力して投稿していただければ
私の所にメールが来るので以後は補足説明であっても
お礼欄に何か記入して頂けませんか?

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、大変失礼しましたm(__)m

差込の名称は私の言い間違いで、ピンではなくてステレオミニジャックです。

パソコンはNECのVALUESTARのGタイプ。
サウンド関係の増設機器はありません。

パソコンの本に、赤と白のケーブルで簡単にアナログ→PCへのデジタル録音ができる機器がある、とかいてあり、ノイズも少ないそうなので、一度電気店で見てみようと思います。
 何度も丁寧に説明頂き、ありがとうございます。
 その機器の事で分からない時はここに質問を載せますので、またよろしくお願いします(^-^)v

お礼日時:2005/06/25 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!