アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは!
http://www.sankei.co.jp/news/050618/sha085.htm
こういう記事を見つけました
テレビ局が入らないという理由で説明会に参加したのに
個人の方が民放のビデオで録画していたらしいです。
話によるとそのテープは既に録画していた方の手から離れたそうですが

民放のカメラはわざと渡したんだと思います。
でないならわざわざ普通の方が民放のカメラなんか借りないと思いますし
ただ、私の情報不足のせいで本当は民放から無理矢理借りたのかもしれませんが
こういう行為についてどう思われますか?
こんなことをしておいて遺族が~っていうのはおかしいと思います


それと、遺族の誰も了解してないのに福知山線を再開するのはけしからんと言う声を聞きます
私も最近友人を亡くしましたが、それとこれとは全く別だと思うんです
JRはJRで安全だと思うなら再開すればいいし、遺族は遺族で
再開に関して何か言うのはお門違いなんじゃないかなと思いました。
JRの対応が悪いとかならいいんですが、あの路線を使ってた方
あの沿線沿いの店をやられている方にとっては死活問題です
これに関してはどう思われますか?

A 回答 (4件)

局のカメラを使って撮影したのは、まぁ確かに褒められたことではありませんが、その方の心情を想像するとあまり責められない気もします。


 おそらく遺族の方は、ある意味で交渉する相手(JR西日本)に対し大きな不信感を抱いているのでしょう。そういうところに、「私たちはあなたがたの味方です」という人間がやってきて、「こうして撮影して報道すれば、JR西日本のいっていたことが証拠として残る。絶対にあなたたちに有利になります。私たち報道の人間も、そうやってあなた方の力になれるんですよ」・・みたいなことをいわれたんじゃないでしょうか。身内を亡くしたすぐ後でいきなりマスコミだのなんだのに晒されて混乱しているときなら、そうした口車に乗ってしまうことは十分あると思います。
 むしろ、遺族を自分たちの番組のために利用しようとしか考えない人間の方に問題があるんじゃないでしょうか。どうも、本当にその遺族のためを考えての行動には思えなかったので。
 運転再開への反対も、おそらく平常な状態に戻ることで事故が風化することへの不安の現れなのだろうと思います。

私はむしろ、そうした遺族の言動を「それはおかしい」と追求するような姿勢にこそ違和感を覚えます(あ、質問者さんのことをいっているわけではありません。最近の世の中の風潮として、ということですね)。
 よく岡目八目といいますが、外側から見ていれば当たり前のことのように見えることも、当事者には見えないことがありますよね。いきなり身内が亡くなって、日本中が騒ぎになるような大事故の渦中に放り込まれて、遺族の方たちも混乱して視野が狭くなってしまうのはある意味しょうがないことと思います。いきなり恋人や、子供や、一家の大黒柱や、そうしたかけがいない人間を失ったら、誰しも錯乱するんじゃないでしょうか。むしろ、そんな状況になっても常に冷静に物事を判断できる人の方が、人間的にはイヤですね(笑)。

 事件に関係ない人間が冷静に考えることをそのまま当事者に当てはめて考えても、それは通じないでしょう。もちろん、「だから何でも遺族のいうことをきけ」ということではありません。第3者から見たら疑問に思えるような言動についても、もう少し寛容になっては?ということです。ちょっとおかしなことがあっても、人間、こういうときは錯乱するものだ、ぐらいに考えてあげればいいんじゃないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど、確かに遺族の方の気持ちを考えるとあまり責められないかもしれませんね。
でもそういうカメラを持ち込まれることを他の遺族の方は嫌がってるわけですし
その遺族の方は自分がよければ他の遺族の方は別にどうでもってなったかもしれません
だからどっちともとりづらいところですね。気持ちは分かりますが

まぁ一番悪いというか悪いのは番組のために使おうとした人間ですけどね
何考えてるんでしょうね。

確かに毎回どこで事故がおこってもあっという間に風化してしまいます
そのためにはということでしょうか。

私も事故の電車に乗ってたとはいえ亡くしたのは友人ですし
あまり偉そうなことを言えたものではありませんが
なかなか難しい問題ですね^^;なんというか日本全体で考えて欲しいですよね

お礼日時:2005/06/22 13:37

「撮影」の件は、テレビ局のずるさを感じました。


また、遺族の方は記録として撮影する権利があるのかもしれませんが、
だとしたら、個人利用として、ご自身のビデオカメラを使えばよかったのかな?と思いました。
この件に関しては、詳細を知らないので、以上のように思いました
(無知ゆえ、間違った解釈でしたらすみません)。

運転再開について、遺族の方が「遺族の了解がない、
誰か、了解した人いる?」みたいな報道を見たのですが、
それに関しては「感情論」になっているな、と思い、
違和感を覚えました。

確かに、運転再開は、その地域の方の不便を考えると、多くの利用者の願われていると思います。
また、金銭面の問題で、早期運転再開を実現しないと赤字が進み、
被害者への賠償金も支払へも影響するのかな?(これはJR全体で考えると間違いでしょうか)とも思いました。

要は、被害者の方たちは、運転再開するにしても、
「一言、事前に連絡くらいくれたって」と
お怒りなのではないでしょうか。
そういう細かい気配りが、JR側に欠けているのが、
きっと腹が立つのでしょうね。
お金や治療だけのケアではなく、JR側は被害者やご遺族への「心情」に対して、
もっともっと気遣いしなければ、怒りの声はおさまらないのだと思います。
本当に誠心誠意込めて、人に接するのって、
難しいですよね・・・。
それでも、いくらでも、JRは努力をするしかないと思います。

ご遺族は沿線の方、他の利用者の方を気遣える、
心の余裕なんて、今はないのが実情
(それほど悲嘆にくれ怒りがおさまらない)のではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私もテレビ局のずるさというか悪意を感じましたよ^^;
詳細はテレビ局のカメラがこれを使って録画した方がいいといってカメラを渡したそうです
放送するとは言ってないそうですが、それらしいニュアンスで言ったかも知れないような事をテレビで言ってました

やはり運転再開に遺族に一報がなかったのが問題だったみたいですね!
連絡さえあればまだマシだった気もしますけどねぇ。
確かにご遺族の方からすればそうですね

それにしてもぶつかられたマンションの代表は言い過ぎだと思いますが(笑)

お礼日時:2005/06/22 13:40

報道被害、捏造・偏向報道、情報操作、やらせ・低俗番組だらけのテレビ朝日系列局の朝日放送が遺族を丸め込んでやらせたんでしょうね。



朝日放送、「非公開」脱線事故遺族説明会のビデオ放映 6月19日3時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000 …

↓犯罪や不祥事だらけの、公共性もモラルもない朝日の放送局。

記事で綴るテレビ朝日社史
テレビ朝日(朝日放送)関係の犯罪や不祥事の一覧
http://66.102.7.104/search?q=cache:opLJjPOUjIwJ: …

↓その犯罪や不祥事だらけの朝日放送局の親会社の犯罪と不祥事の一覧

記事で綴る朝日新聞社史(過去の朝日新聞の不祥事)
http://www.asahicom.com/asahistory.htm

↓Googleで「虚偽報道」で検索しますと朝日関係だらけです。

Google 検索: 虚偽報道
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%99%9A …


>遺族の誰も了解してないのに福知山線を再開するのはけしからんと言う声を聞きます

遺族の方達が不満なのは理解できますが、安全が確保された以上、いつまでも走らせないわけにはいかないですから、個人的には福知山線の再開は賛成です。

↓関連記事です。

神戸新聞ニュース:総合/2005.06.19/ 
宝塚―尼崎 55日ぶりに運転再開 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00013132sg3 …

噴き出した怒り、不満 遺族ら謝罪、説明に厳しい声
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00013144sg3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

いろんなリンク助かります。
リンクから色々調べてるうちに時間が(笑)

朝日はなんかとんでもないみたいですね^^;
まぁ今回のは朝日の暴走とみてていいんですかね

お礼日時:2005/06/22 02:06

同感ですね。

安全問題がクリアできれば運転再開しなければならないでしょう。それも観光用の路線じゃなくってライフラインの一環なのだし。
確かに遺族の反感も尤もなことでしょうがここで運転再開して事態が急変するわけでもなく、更に損益が発生するわけでもないのでここは公共のためにぐっと我慢して下さいと慰めるしかないと思います。

それとマスコミのビデオ持ち込みですか。約束を破っちゃいけないですよ。お互い約束を守り信用を得た上での解決をしないとね。幾ら被害者だからって約束を守れないのならそれこそ加害者側と変わりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私とほぼ同意見でしょうか。
少し安心しました。批判的な回答も欲しいですが
こういうときは同調していただける回答も嬉しいです^^

お礼日時:2005/06/22 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!