プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日GIANT CROSS3200というクロスバイクを購入しました。
FフォークにSR SUNTOUR NEX4000 63mm というサスペンションが付いていて、左右の上部にそれぞれダイヤルが付いています。ダイヤルには+-の矢印が書いてあります。
購入の際、店の方に質問したのですが「効きの調整です...」と答えてはくれたものの少し自信無さそうな様子。
いろいろと回してみたのですが、どうも実感できるような変化がありません。
取り説にも表記がなく、GIANTやSUNTOURのWebにも情報がありませんでした。
現状でも特に問題があるわけではないのですが、せっかく購入したので使いこなしたいと思います。
どなたかご存知ありませんか?教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは、



NEX4000という商品のスペックがわからないのであまり自信はないのですが、
フロントフォークについているダイヤルは一般的には店員さんの言うように「効きの調節」をするものです。

ダイヤルがひとつならば、
+に回すと硬く、-に回すと柔らかくなります。
目一杯-方向に回し、フロントブレーキを握ったまま、ハンドルを下方向に押してみてください。
ぐにゃっと沈みませんか?
サスがスプリングかエアかわかりませんので(最近は安いのでもエアだったり・・・)スプリングだとあまり「ぐにゃっと感」はないかもしれません。

逆に+に目一杯回せばほとんど沈まないようになります。
街のりであればこれでいけます。

ちょっとダートを走ったり、段差(歩道くらいじゃない5cm以上)を頻繁に越えたりする場合は-に回して調節します。

ちなみに63mmはサスの最大ストローク量です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ats_atsさん、早速ご解答いただきありがとうございます。
やはり「効き具合の調整」だったのですね。
街乗り専門なので「+めいっぱい」から少しずつ探ってみようと思います。やはり左右のダイヤルは同じ値にした方がよいのでしょうね。
今まで乗っていた自転車には無い装備なので、ヒコヒコとストロークするのがちょっと嬉しく感じています。これからこの自転車を大切につきあって行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/27 23:38

1の方もお店の方も言っておられるように「効きの調整」なんですが、おそらくそのクラスのサスペンションだと実感することは難しいとおもいます。

サスペンション単体で数万円以上するようなものだとけっこう減衰力の変化は実感できるようになりますが、あまり気になさらなくてもいいとおもいます。そのクラスのサスペンションは無いよりはマシというレベルなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nouriderさん、ご解答ありがとうございました。
やはりそうでしたか...
この価格の自転車でサスが付いているだけでも上等というか過剰スペックなのですね。ダイヤルなどついているのでいろいろな期待が膨らんでしまいました。
 私は100%街乗りなので、舗道などの段差乗り越えなどにはショックが柔らかく、それなりに機能してくれているようです。
 クロスバイクは見た目がマウンテンバイクなどより地味なのでスポーティなムードつくり(自己満足)にもなっているので「そう言うパーツなんだ...」と納得することにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!