あなたの習慣について教えてください!!

車のメーターってだいたいどの車も180km/hまで刻まれてますよね。車の性能はぜんぜん違うのになぜ表示は一緒なんでしょうか?

A 回答 (9件)

いつからかは忘れましたが1989年に280PS規制が出たころだと思います、かって私もフルスケール200km/h(160km/h出ない車)の国産スポーツセダンを所有していました。



当時の雰囲気としてあまり速度が出るのは如何なものかと社団法人自動車工業会が自主規制して180km/hで速度リミッタが作動するように申し合わせメータースケールも180km/hとなりました、
それでも当時の運輸省(現国交生省)に配慮して106km/h超で「キンコン」「キンコン」と警報も鳴りましたね。

決めた根拠は諸説有りますが、この値が決められた当時の高速道路の最大勾配は5%で、この勾配の上り坂を法定の最高速度100km/hで走行できる自動車は平地では「180km/h」の速度が出せるから、というのが有力です(かなり無茶な話で自動車の重さとか形状による空気抵抗の要素が無視されている)。

2004年6月には悪評の280PS自主規制も撤廃されましたが速度リミッターの廃止は無いようなので実質300PS超のランエボやインプWRXも180km/hでリミッタが作動しますね。

ちなみに軽四輪のリミットは140km/hなのでターボ車でもメーターは140km/h止まりです。

> 180Km/h前後で +25Km/h
車検時の許容誤差は+10% -15%なので 実速に対しては指針が+15%~-10%となります、したがって 180km/h×0.15=27km/h の誤差はありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。
よくわかりました。

ただ、一つ疑問が湧いてきました。
「リミッターは何故180km/hが作動するのか?」です。日本の交通規制からして120km/hくらいでも良いかと思うのですが・・・

長くなってしまうので、とりあえず締め切って、質問し直すことにします。

お礼日時:2005/07/03 16:48

追補します。



ブリジストンの黒磯にあるブルーピング・グラウンドなどの高速試験路で小野ビット計測で正確に計測されたデータを見たことがあると表現しました。

輸入車は200Km/hあたりまではけっこう正確ですが、250Km/hあたりから誤差が多かったと覚えていますが、最近の欧州スポーツ車はテストコースのカーブ(バンク)で最頂部までいってしまう様な高速度域(251Km/h以上)になると横転センサーが働くので燃料カットの憂き目に会います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 16:48

かつては国産車のカタログには最高速度を競って記載していた時期(オイルショックの頃)もありました。



が、その後業界自主規制で180Km/hで燃料カットが働くようになったため速度計のスケールも180Km/hが上限となっています。

アナログメータのクルマでそれ以上を表示するクルマがありますが、あれはまず間違いなくメータの誤差です。180Km/h前後で +25Km/h の表示誤差をするクルマを見たことがあります。法定速度以上の速度の誤差はあまり気にしていないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

よくわかりました。

>180Km/h前後で +25Km/h の表示誤差をするクルマを見たことがあります。
「見た」とはどのように確認したんですか?

お礼日時:2005/07/03 12:47

逆になぜ180km/hまであるのかというと、上り勾配がきつく、また向かい風がきついという悪条件で100km/hを出すには、好条件で180km/h出せる性能が必要と考えられているからです。

    • good
    • 2

180km/hはメーカーの自主規制です。


コンピュターによるガソリンカットの信号が出ます。
ROMの書き換えで対応出切るはずですが。

私に縁の無いスピードの世界ですネ!
    • good
    • 0

ちなみに、ディアマンテ(2代目)はメーター振り切り(190~200くらい?)でリミッターが効きました。

180では効きませんでした。関係ないですけどw
    • good
    • 1

参考URLに加えて、



(1) 300km/hで走れる車があるとすると、強いボディとでかいエンジンが必要で、渋滞の大い日本では最大能力を発揮するときが少ない。
(2) (1)を維持するのは無駄が多い。

だからじゃないかな。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1411485
    • good
    • 0

国産車は以前は自主規制で180km/hでエンジンの回転数を落とすリミッターが付いていたため、その速度までのメーターだったそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>国産車は以前は
ということは、今はリミッターが付いてないのでしょうか?そうなれば、メーターを180km/hにする必要はないですよね?

お礼日時:2005/07/03 12:42

日本では、車の速度がリミッターにより180km/hまでしか出ないようになっているのです。

つまり、それ以上出す道も無いのですが、私有地であっても、リミッターによりそれ以上のスピードにはなりません。(コンピュータでガソリン供給切っています)

それゆえ、外車には200~300km/hのものがあるのに、日本車は180km/hなのです。しかし、最近では、国際競争力を維持するために馬力を280PS以上にした車を作っても良いという動きもあるため、このメーターもいつまでこの値なのかはわからないですね。

ちなみに、リミッターを解除するような機械も売っています。しかし、日本でそれを発揮するには、広い私有地が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、リミッターの働く速度に合わせているんですね。よく分かりました。

お礼日時:2005/07/03 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!