プロが教えるわが家の防犯対策術!

少子化問題では、悪い事ばかり耳にしますが、逆にメリットはどのようなことがありますかね?

A 回答 (10件)

大学時代、環境科学の授業で、人口が半分になれば環境問題はなくなる、と教授が言っていました。

地球規模で見れば、どう考えても人の数は多すぎですね。食料、資源、居住地区の需要と供給が全く合ってません。人類子孫繁栄を考えるならば、このままベースラインまで人口の数を落としていく方が健全な方向だと思います。

ただ、個人や国の生活レベルまで落として考えるとそうは言ってられないのですが…。経済とはやっかいなものです。
    • good
    • 0

増えすぎた人口を宇宙に移民し始めて半世紀・・・とかにならなくなる・・・ネタですいません。



でもまぁ地球と言う物を考えた際に、”人間”は増えすぎなわけですよ。連鎖バランスを崩しています。
特定の国の少子化はやはり問題ですが、人類全体で考えた場合、少子化(人口増抑止)は良い効果ばかりと思われます。
経済で考えるとだめですね。特に資本主義は使ってナンボですし・・・
    • good
    • 0

 少子化が問題にされていることが多いようですが,個人的には土地や空気も含め,資源はすべて限りあるものですから,どこかで人口の増加というのは歯止めがかかって当然のような気がします.


 現在の人類のようにこのサイズの生命体が単一の種族で70億もいるなどというのは,どう考えても異常でしょうから.
 このまま人口が増えつづけた場合,そう遠くないうちに生活空間や資源が足りなくなるでしょうね.そうなったら生き残りをかけて戦争を行うか,自らが死ぬかしかなくなるかもしれません.
 宇宙へ生活の場を広げたとしても,現在のペースで人口増加が続くと,光速で移民を続けても間に合わなくなる,という説もあります.

 少子化でよく問題にされている年金や労働力については,人間が減ったぶん以上に所得や労働の質が増加していけば解決されます.
 当然簡単には行かないでしょうが,ここ100年ほどの先進国の生活・所得レベルの向上の度合いからすれば,それほど無茶な要求だとは思いませんが.
    • good
    • 0

人口が減ることで化石燃料の消費量が抑えられます。


ごみ問題も軽減されるかもしれません。
    • good
    • 0

人口が減るということは、教師や農業従事者を含め労働人口が減るということですから、労働市場が売り手市場になり賃金が高騰、国際競争力が低下して、輸出産業には大打撃、国内資源の運用には外国人労働者の導入促進が必至となるということです


日本は民間の国際交流が遅れている国なので、国内津々浦々まで外国人が珍しくなくなるというのは良いことかもしれませんね
    • good
    • 0

 人口が減るということは、国民一人あたりが使える、財産や土地、資源、自然環境等が増えるということです。


 日本は狭い国なので、今よりも人口が減ることは、それ自体は良いことだという意見すらあります。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/boscobosco0512/archives/ …
    • good
    • 0

国家レベルで言えば、教育費の縮減、学校建築・維持費が不要になるなどあります。



家庭レベルであれば、子どもにかけるお金を自由に使えるなどがあげられます。

いずれにしても、メリットは短期的なもので、長期的視点にたてば、労働者の減少、市場縮小、年金制度崩壊などデメリットがやまのようにあります。メリットがデメリットを凌駕することはないでしょう。
    • good
    • 0

単純に思いついたコト


「人口が減れば食糧不足が解決する」

まあニッポンコクに、おいて食糧不足なんて気にしない問題かもしれませんが、輸入大国で食糧自給率の低い現実から少なくとも輸入せずに国内生産自給で足りるようになる。
    • good
    • 0

・学校の1クラスの人数が減って先生の目が行き届く


・うちのバカムスメでも大学に入れそう

とは言ったものの、ほとんど悪いことばかりですよ。
なんとかならんもんですかねぇ~
    • good
    • 0

長い目で見ると悪いということですよね。


短い目(?)で見るといろいろあります。
子供がいないと
お金がかからない。
子供がトラブルに巻き込まれる心配をしなくていい。

少子化で
教育の現場で目が行き届きやすくなる。


うーむ。まだいろいろありそうですが、
デメリットの方がたくさん浮かんできますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!