
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確か、「ソバ屋のカレー」が御飯にのっているのが「カレー丼」だったと思います。
ソバ屋のカレーとは、「カレー南蛮」「カレーうどん」にかけてある「カレーあん」
の事で、洋風カレーとの違いは
:とろみがルーではなく片栗粉でつけてある
:ネギ(玉葱以外に)が入っている
:出汁で割ってある
:豚肉を使うことが多い
こんなところだと思います。(店によって違うでしょうけど・・(^^;ゞポリポリ)
カレー丼も美味しいですよ♪ 個人的にはあまりスパイシーでなくて甘めが好きですが (*^。^*)
カレーうどんが好きで、よく家で自分で作って食べています~!
そして最後に残ったダシにご飯を入れて、
ちょっとしゃぶしゃぶな感じで食べているのですが、
思えばそれが『カレー丼』?
そうだったのか・・・・・・・・・?! (◎o◎;)
No.1
- 回答日時:
えーと全部がそうかは分かりませんが、
カレーうどんのカレーのように和風だしがきいているカレーが
かかっているものをカレー丼
普通のをカレーライスと、行きつけのお蕎麦屋さんはしています。
(メニューに両方あるのです)
お蕎麦屋さんの和風カレーも結構好きなので
今までそういう区別だと思ってきました。
そのファミレスは存じ上げないので、一例として。
ありがとうございます!
そうでしたか・・・
店によっては『カレーライス』と『カレー丼』と2種類のメニューがあったりして、
カレー好きな私としては気になってたのですが、
でも大した事ないやろ・・・とあえてチャレンジしませんでした。
今度ぜひ食べてみたいと思います。
ってゆーか、明日食べようかなあ~~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
売上高と取扱高の違いは何ですか?
-
カレーは月何回?
-
はなまるうどんのカレーライス...
-
手元流動性比率は、なぜ売上高...
-
カレー屋を開きたい
-
カツカレー専門店を開きたいの...
-
カレーパンとカレーうどんは、...
-
カレーに入れるたまねぎについ...
-
工程として絶対値を外す作業な...
-
供給に影響を与える要因
-
この世を支配している人は誰で...
-
学校の体育の成績って何を基準...
-
今中学三年生なのですが体調が...
-
解決策お願いします!会議資料...
-
インフレーション デフレーショ...
-
ですます調のルール
-
成績をオール4にあげたい
-
起立性調節障害の中2です 行け...
-
僕は教えてgooの支配者ですか?
-
3/14を持って閉店いたしました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売上高と取扱高の違いは何ですか?
-
はなまるうどんのカレーライス...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
カレーに入れるたまねぎについ...
-
エクセルで昨対比を出すには。。。
-
売上高減価償却費率について
-
独立行政法人の売上高について
-
定番カレー
-
カレーにピーマンは合いますか?
-
手元流動性比率は、なぜ売上高...
-
カレーライスのカレーはなぜカ...
-
KTCなどのレンチセット、卸原価...
-
乳業企業について
-
懐かしいカレーライス
-
カレーライス と カレー丼 ??
-
連続でカレーを食べたくなるの...
-
カレーが嫌いな人っているのかな?
-
千鳥のノブが
-
ココイチでは、なぜナンが販売...
-
欧風、インド、アジアン、和風...
おすすめ情報