プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の授業で冥婚というのを習いました。冥婚はおもに東北でされていると聞きました。私は東北に親戚がいて宮城の人は知らないと言っていましたが、山形の人は知っていました。
皆さんは、冥婚が行われている場所って知ってますか?

A 回答 (4件)

少なくとも山形と青森では、比較的知られているようです。


山形県天童市の若松寺では、全国から冥婚の奉納があるそうです。
(実際に行って、ご住職に伺いました)

参考URLは、#1さんが紹介された話の関連です。
こちらの方が、冥婚については詳しいですが、こちらも「お話」です。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/gimagima/mukasari.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全国的にあるというよりは、山形や青森で奉納してもらえるということなんですね。

ありがとうございます、参考になりました。

お礼日時:2005/07/20 21:58

20年以上前、NHKの朝の番組(現在のおはよう日本に相当する番組)で見た記憶があります。

そのときの場所は青森県のどこかでしたが、具体的な、地名までは覚えていません。主に漁で死んだ未婚の男性と、早死にした若い女性をあの世で結婚させる風習で、仏壇に二人の人形を飾っていたような映像を見た記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

東北って言っても、意外と限られた地域なんですね。

お礼日時:2005/07/16 02:08

東北の冥婚とは、意味合いが異なるかもしれませんが、台湾でも行われています。



未婚の女性が死ぬと墓も作れず、供養も出来ないことから、(女性は家を出て婚家の人間となることから、供養は婚家がするものとなっているらしく、生家では供養できないという習俗なのだそうです。)娘を供養してやりたい親は、適当な男性を選んで冥婚をしてもらうそうです。そして男性の家で、位牌をつくってもらい、里帰りということで、位牌を生家に戻すとか・・・・

最近では大分少なくなってきているそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

冥婚って日本以外でも行われているんですね。結婚しないで亡くなるっていうのはずい分意味をもつものなんですね。

お礼日時:2005/07/16 02:06

そのような習俗は存じませんでしたが、太宰治の出身地、青森県北津軽郡金木町にもあるようですね。


あとは山形とか。(下記URLの山形の話は「お話」ですが、ぞっとしましたよ。)
びっくりです。

参考URL:http://www.occult-web.com/walk/tohoku/aomori/aom …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました。本当にちょっとびっくりしますね。儀礼的なものでも怖い感じさえしました。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!