プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母の実家に氏神様があるのですが、母はそういった信仰心がなくて10年以上もほったらかしにしています。最初の3年くらいはどうもなかったのですが、私はどんどん気になるようになりました。母に聞くと「お祭りする気がないなら関わらない方がいいと言われた」と言います。
本当にそれでいいのでしょうか?祭らないならどうすればいいのか、祭るならどうすればいいのか。ちゃんと調べて母に伝えたいと思います。どなたか教えてくださる方がいらっしゃればよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

あくまでもお母様のご実家の事ですので、貴方が後を引き継ぐのでなければそのままにするしかないでしょうね。


またしょっちゅうお世話できないのであればお母様に任せるしかありません。

基本的な所では、10年放っているので、新たに祀るにしても廃棄するにしても御祓いをする必要があるでしょうね。
御祓いをしてから修理するなり廃棄します。
御祓いをしておけば廃棄する場合は崩してゴミにしてもいいですし、まとめて庭の片隅に放置します。
社のままでは空き家と一緒で何が入り込むか判りませんから、建物の形をなくします。
自然に朽ちるまで放置するのが仏具や神具などの一般的な処理法です。
でも現代ではそうも行かないので、ゴミとして廃棄します。

キチンと祀るのであれば、御祓い修理後に新たに御霊を勧請します。
普通は氏神様か崇敬神ですが、宇迦之御魂神も多いですね。
氏神様を祀るのであれば、氏神社に言って詳細を伺いましょう。

本来ですと例祭日を決め、氏神様から神主さんを呼んで、年に一度祭事をしていただくのです。
でも、近年では家の中の神棚同様に自分でやっている人もいるそうですので、あまり難しく考えないで下さい。
(家中の神棚でも年に一度神主さんを呼んで祭事をしてもらう人も居ます)

どうしても気になるけど、遠くて何もできないし、お母様も何もしようとしない。でも気になって仕方が無い。
そういう時は今の家の中に神棚を祀る事がベターです。
この場合はご実家の氏神様を祀るのが良いでしょう。但し、毎年一回はご実家の氏神様を訪れてご神札を頂くことになります。
それが難しいなら、同じ祭神の神社が近くにあれば、そこのご神札、どれも無理ならお住いの氏神様を祀り、ご実家の加護をお願いするしかありません。
また、家に神棚を祭る事が出来なければ、実家と同じ祭神の神社、或いはご自分の氏神様に定期的に参拝し、ご加護をお願いするのがいいでしょう。

ちなみに参拝のときは無事に参拝できた事、籠を頂いているという事を意識して、感謝申し上げる事を忘れずに。
近年御利益信仰で、感謝せず、願いだけ言って終わりという人が増えているので、お節介ではありますが念のため書きました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

丁寧なお返事ありがとうございました。
私もどちらにしたってお祓いするべきだと思っています。

氏神様をとりまとめていた家があって、大きなお社もあったんですが跡取りがいなくて今ではほったらかされています。
そういうこともあって、実家の氏神様はなおのこと行き場を無くしてしまいました。

とりあえず、近くの神社へ聞いてみます。

実家には神棚もあるのでその辺もどうなっているのか聞いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/07 14:16

祀ることに越したことはないですが…



気持ちが無くて
下手に触られたら
「逆鱗に触れる」可能性が出てしまいます。

本当に気に成るのでしたら
貴方自身が
キチンと祀ってあげて下さい。

良い事が有るかもしれませんよ。


今現在心配するような事態が出て居るのでしたら
至急近くの神事関係の処に
相談に行かれて下さい。


そうでなければ
自分が祀れるようになるまで
そっとしておくのも
一つの手だと思います。

検討されて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大分前に母が体調を壊して、その時私は母の胸元に白いものを見てしまいました。
そのことが気になって母は近くの拝み屋さんのような方に見てもらいました。
するとその氏神様のことを言われて、「昔のお墓だったんだ」と説明されました。
その後、なぜかその方は氏神様をまるで仮死状態のようにしたらしく、玄関にお守りと 家の中の神棚に祝詞をあげて行かれました。
それを最後に母は何もしていなくて、私はその氏神様のことを気にするようになりました。
もう一度母ときちんと話してみようと思います。

お礼日時:2011/09/22 18:51

お祀りする気がないのなら撤去や移動はせずに、そっとして置くのが良いと何方かに相談して言われたのでしょうね。


でも貴方が心配懸念されているように何か不吉な事が起きなければ良いのでしょうが、周りや信心深い方や関係者からみたら「不遜」と思われることでしょうね。お近くに神社があればお聞きになってみて適切な手当てをされるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りです。そっとしていた方がいいと言われたそうです。
でも、一度はなにか拝み屋さんにしていただいたこともあることと、実家の敷地に入ったときのあの異様な感じが気になってなりません。
やはり近所の神社へ聞いてみるべきなのですね。
母にも話してみます。

お礼日時:2011/09/22 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています