重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問すら場所が違えばすみません。

とりあえず質問を・・・。

学校に行くときに片方の肩にしかかけない鞄を使っていたんですが、鞄が重すぎたせいか最近肩が落ちてきているのに気づきました。

これって治るのでしょうか?

できればこの場合どうすればいいか詳しく教えていただければありがたいです。

A 回答 (3件)

こんにちは!!まだ学生さんの様ですね。


現在肩こりや背中等の怠さや苦しさがなければ、それ程心配ないと思います。
ですが背骨は同じ姿勢や作業の繰り返しで一部分がズレたり全体に歪むことが
あります。
鞄を肩からかける時、左右を交替させるとかayana_hanaさんやhide6169さんが
おっしゃる様な心掛けると良いと思います。
特に若い内はクセが付きやすいですから気をつけて下さい。ただ努力すると早
期に改善する可能性が高いですから鉄棒でもどこでも構いませんからぶら下が
ってみるとか、体側方向左右にストレッチの様に上体を曲げたりして、左右が
均等になる様にして下さい。
身体は正直ですから努力に対しては返してくれます。
気長に続けて下さい。
    • good
    • 0

まず、正座してそのまま地面に仰向けになります。

足が痛い場合は少し開いてもかまいません。で、そのまま手をできるだけ、体と平行に上げてください。(手は床につけてください。)

または、鉄棒にじっとぶらさがっているだけでもOKです。

以上、テレビでやっていた方法です。
まだ、症状は軽いと思いますので。上記のことを一日に5分程度やれば大丈夫だと思います。

また1さんのおっしゃるように反対側にもかけたり、普段行っていることを、逆の方ですると緩和されると思いますよ。(寝るときに横になって寝ている場合は反対を向いて寝るようにする、など)
    • good
    • 0

どちらか片方にばかりかけてしまう癖があるのでしょう。

よくあることだと思いますよ。これからはなるべく交互にかけるようにする、なるべく頻繁に鏡を見て、「あ、下がってるな」と思ったほうの肩を上げて、普段から姿勢を正すように努力すれば、直ってくると思います。心配なら整体などに行って、相談されてみてはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!