No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Word、Excelでしたら、数式エディタを使えば簡単に出来ます。
「挿入」-「オブジェクト」の「新規作成」タブからMicrosoft数式3.0
を選びます。
「その他の記号」の中に、筆記体があります。
ほかの数式や化学式も容易に出来ます。
Microsoft数式3.0が見つからなければ、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で追加します。
また、BrushScriptMT、Mistralなどのフォントに筆記体があります。
No.4
- 回答日時:
追加です。
こちらの方が良いかも。http://www.mouserfonts.com/b002.htm
下記URLからダイレクトにダウンロード出来ます。
参考URL:http://www.mouserfonts.com/Files/Scriptorium/bel …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字が薄くなります
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
新しいフォントを入れるときに...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
フリーのフォントをエクセルや...
-
数学に使う(教科書とかによく...
-
消えた隷書体フォント
-
フランス語環境で日本語を入力...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
HGPゴシックM
-
ビルマ語フォントのダウンロー...
-
ワードで作成した賞状に朱印を...
-
フォント:FixedSysについて
-
フォントのダウンロード
-
MS明朝の修復の仕方
-
Windows XPで二点しんにょうを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HGPゴシックM
-
消えた隷書体フォント
-
このフォントを探しています
-
直の字の文字化け
-
MS明朝フォントがない!再イン...
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
ネットからLatin Modern Mathと...
-
創英丸ポップ体のフォントを導...
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
ワードでOld Englishのフォント...
-
フォントをインストールしない...
-
鄭の字について
-
フォント一覧
-
パワーポイントの表示ずれ
-
エクセルに数字フォントを導入
おすすめ情報