アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園で飼っているモルモットを、夏休みの間の数日間、家で預かることになりました。
ネットで調べたところ、ストレス発散のために噛めるおもちゃを与えたほうがいいと書いてありました。
専用のものを買うのはちょっとムリなので、家にあるもので手作りできるモルモットのおもちゃがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

園で飼ってるモルモットなんですね。



かじり木をいれてあげるのはいいと思います。
私は田舎に住んでいるので簡単に探せるのですが、ちょっとした森などでクヌギかなんかの自然木をさがして入れてあげればいいと思います。

とは言っても、飼育本などには決まって「ストレス対策にかじり木をいれる」とありますが、必ずしも全てのモルモットがかじるとは限りません。
私も複数飼っていますが、うちのモルモットはほとんどかじりません。
自分達の要求が通らない時など、木製の巣箱にちょっと八つ当たりするくらいです。
中には、かじってりっぱな作品を作るモルモットもいますが。
そんなわけで、かじり木をかじらなかったとしても、がっかりしないでくださいね。

おもちゃとして、ならば、かじり木よりもトンネルがおすすめです。
モルモットはトンネルなどにもぐったりするのが大好きです。
ですから、おもちゃとしてプラスチックのトンネルなど喜ぶと思います。
20~30センチくらいで、ホームセンターなどで水道管として売られています。
グレー色のものをよく見かけます。
実際、モルモットを飼っている動物園などでちょくちょく見かけます。
かならずモルモットの体に合ったサイズを選んであげてくださいね。

さらに、トンネルはタオルでも作れます。
フェイスタオルを二つに折ります。
端と端をもって洗濯バサミで2箇所止め、ケージやサークルに固定します。
これでタオルトンネルの出来上がりです。
トンネルは大喜びで入っていきますよ。

※注意点ですが、タオルはパイル状のものですと、爪がひっかかり大変危険です。
※パイル状ではないもの(探せばあります)、もしくは時期外れですがフリースなどで作ってあげてくださいね。


安全なタオルが見つからない、という場合は、ダンボールで秘密基地を作ってあげましょう。
比較的小ぶりな大きさ(モルモットの巣箱くらい)のダンボールの底をクラフトテープなどで貼り、上部蓋の出っ張りは危険なのではさみで切ります。
モルモットの体に合わせて、出入り口を2箇所作ります。
横から入って、正面から出る、みたいなかんじです。
この2箇所を開けておくのがポイントです。
このような簡易巣箱を2~3個作ってやるだけで、大喜びします。
モルモットは臆病なわりに、好奇心旺盛なのでこわごわ探険に出かけます。
このような様子は、見ていてとてもかわいらしいです。

※時々ダンボールやクラフトテープをかじるモルモットがいます。
※その時はすぐに取りあげてくださいね。
※特にクラフトテープは食べると危険です。

では、楽しいモルモットライフをお過ごしくださいね。

この回答への補足

かじり木を入れ、正面と横に出入り口を開けたトンネル(?)を作って見ました。taiyoukeiさんのおっしゃるとおり、かじり木には見向きもしませんでした…。トンネルは大喜びとはいかないまでも、出たり入ったり、中で寝たりと活躍しています。
あと数日で園にお返しするまで、子供と2人で楽しくお世話したいと思います。
勝手ではありますが、ポイントは独断にてつけさせていただきました。ご回答いただいたお二方、ありがとうございました!

補足日時:2005/07/24 20:10
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます。とっても参考になりました!
ダンボールの秘密基地!聞いただけでちょっとワクワクしますね。園では巣箱もなかったので、とりあえず小さな靴箱に入り口をつけておいたら、中に入ってじーっとしていました。
ゲージがあまり大きくないので、何個も入れるのはキビしそうですが、週末に早速子供と作ってみます!

お礼日時:2005/07/21 23:16

下手なものをかませるとお腹に溜まってしまう危険もあるので、ただの棒切れのようなもので十分だと思います。

実際のところ数日間でしたら餌だけかんでいれば十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。噛めればなんでもいいというものではないのですね。お腹に溜まるって…目に見えない分ホントに危険そう…。
娘が公園でひろってきた棒切れがあるので、明日それを入れてみます。

お礼日時:2005/07/21 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!