dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目薬の点眼がすごく苦手です。(普通市販の目薬です)
顔を仰向けに、容器の先を目の真上に持ち構えるだけで、目が突き刺されそうな違和感で、開けてられません。
なんとか頑張って目を開けてるうちに一滴か二滴を落としたとしても、液がうまく目の中に入れません、目の外に溢れてる分が多いような気がします。
みなさん、液体を落とす瞬間に容器の先を見えてますか?
うまく点眼する方法と経験ご紹介頂けますか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

目薬の先端から薬液が出てくるまでじっと見つめるのは怖くてできません。


まず、顔を上に向けます。
目を開けますが、左手でアカンベーをします。
目薬を右手で持って目の真上に構えます。
白目を剥くようにして、点眼します。

アカンベーで下瞼が引っ張られているので、同時に上瞼も下がっています。
この状態で白目(上を見る)にすると黒目が上瞼に隠れやすくなり、何も見えなくなります。
これで、先端を見続けている恐怖感が無くなると思いますので、少しリラックスできるのではないでしょうか。
是非試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイントはアカンベーですネ(^_^;)
今までずっと左手の人差し指と親指で上目蓋と下目蓋両方を引っ張っていたので、うまく行かない原因だと分かりました。早速ご紹介の方法で試して見ました、うまくいきました!点眼への恐怖感も今回の成功でなくなりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/07/31 08:01

こちらで・・・



参考URL:http://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/tengan.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLがとても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/31 07:54

私の指し方は 眼の下につけて上を向きながら容器を


押す感じです。

自分しか使わないなら 眼にくっつけてもいいかな~と
小学校から落とすのが苦手で そのやり方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/31 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!