
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、Microsoftのウェブサイトに
詳しい情報があると思うんだけどどうだろう?
で、なければ、Microsoftは
太っ腹にも、他社製品の宣伝をも行なっていることに…
Microsoft製品以外を使った方法を考えると
Netでマンガを公開するならば、PC上の画像として
マンガのページを取り込んで、それをAdobe PDF形式や
いくつかある電子的な疑似的な本を作成するソフトを使う。
マンガの作成には、Mac特有のMacPaintを愛用した森山塔の例もあれば
PhotoShopで仕上げている例も多々ある。
現在では、マンガ専用のComicStudioがシェアを伸ばしている。
ウェブ公開にはPDF以外に、普通にHTML文書をたくさん作って
ページをめくるように進めるようにする手はある。
あるいはウェブサイトでJavaScript等を使うことで
ページをめくるシステムを構築したりもできる。
たとえば、上山道郎せんせみたいに
単行本化する可能性の低い商業作品を公開している例もあるが
彼は、ウェブ表示の手段に凝るつもりは無いように見える。
ttp://ueyamamichirou.hp.infoseek.co.jp/manga.html
(ただし、彼はMacOS上で商業原稿を仕上げてきた)
まぁ、たいがいのOSでできることを
ことさらに喧伝している面もあるので
PDFつぶしを企図した同社が
未だリリースされない競合技術を
今からアピールしている印象も無くは無し…
音の録音はWMPでもできるし
専用のソフトが市販/フリーを問わず数種ある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- CM テレビやその他cmに音楽はいらないと思いませんか 4 2022/07/22 15:57
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- iPad ipadの音楽アプリで「メディアが見つかりません」と言われる 2 2023/05/12 16:26
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 過払い金請求のCM。倫理上は問題ないのか? 4 2023/06/17 10:53
- その他(IT・Webサービス) PCでのYouTube再生や、オンライン会議など簡単に録音録画するソフトありませんか? 受付中 1 2022/04/14 00:15
- その他(病気・怪我・症状) 違うだろーっ!で有名になった 3 2023/02/01 13:44
- YouTube YouTubeに著作物(テレビ番組や音楽など)をアップ 収益はどこへ? 3 2022/11/22 22:59
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
数量のあらわし方
-
「・・・太郎」といえば?
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
マンガ という言葉
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
うまい返し方を教えてください。
-
本気と書いてマジと読む
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
少女漫画ってどうしてあんなに...
-
最近スク水とか競泳水着にハマ...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
透明のブックカバーでコミック...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
うまい返し方を教えてください。
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
本気と書いてマジと読む
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
今日買った漫画7冊のうちほとん...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
少女漫画に週刊誌はないのですか?
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
男同士はBL、じゃあ逆は???
-
マンガ という言葉
-
最近スク水とか競泳水着にハマ...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
おすすめ情報