プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お楽しみ会で園児達の前で一人で出し物をやるのですが良い案が出てきません。もし色々参考になるサイトや経験談が有れば教えてください。ちなみに私は保父です!保父らしい出し物が良いと思うのでが・・・・
お願い致します。

A 回答 (2件)

ご苦労様です。

大変だけど、楽しみですね!

ちなみに、対象の園児の年齢、人数や、会全体の時間、
会の中のどのタイミングでやるのか、
つなぎなどの役目も要求されているのか、
時間の制約はあるのかなども分かると、お答えしやすいです。

子どもって、自分の知ってる先生が
何かしてくれるっていう、もうそれだけで楽しいので、
会のメインをはるというのでもなければ、
本当に何でも、喜んでくれると思いますよ。
ぶっちゃけ、歌を一曲、タンバリンでも鳴らしながら歌うだけでも。
でもそれだと、他の先生には不評かも~(笑)ですね。

「保父らしさ」を活かしたい、というのなら~~体力勝負??

子どもの人数が少ないのなら、クイズとかじゃんけんとかして、
勝ち残った子ども10人くらいを、たかいたかいしてぐるぐるぶん回すとか!
男らしくてかっこいい~~!!
(でもこれは、み~んなやってほしくなるでしょうから、
『今できなかった子は、あとで自由遊びの時間なんかに、やってあげるね』って言っとくといいかもしれませんね。)

経験年数が浅いのならば、しっかりとやり方の決まっている
遊びで、事前に練習を重ねられるものが向いてますね。
何年かやってらっしゃる先生なら、せっかくお一人の時間を
もらったのですから、子どもとやり取りしながら発展していける、
自由度の高い遊びのほうが、楽しめると思うんです。

参考URLの、遊び集のところにもいろいろあるので、
よければ参考になさってくださいね、
いいお楽しみ会になりますように!

参考URL:http://popup10.tok2.com/home2/kodomogokoro/index …
    • good
    • 0

ご苦労様です^^



こちらの保育園で保母さん達がよくやられたのが、「パネルシアター」です。
http://www.hoikucan.jp/m3_books/book4.html

後は会長さんがやってらしたのが、「手品」です。
これは、通販等で安い手品の道具が売られてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/toshinosuke/72082

今「にほんごであそぼ」が流行っていますよね。
「寿限無」を一席やるというのはどうでしょうか?
後、大きな紙でいろいろな折り紙を折って見せるとか。。。
一枚の紙から、いろいろ変化するのは結構感動すると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!