幼稚園時代「何組」でしたか?

お世話になります、皆様。
まず最初にちょっとマルチポスト気味なので失礼します。
先日画面表示がおかしくなったことから(セーフモードだと普通)グラフィックボードを買い換えました。
普通に使用するには問題なくむしろ快適になったくらいなのですが、それ以来リネージュ2という3DMMORPGで起動時に「The game may not be consistant because AGP is deactivated. Please activate AGP for consistancy」(consistantはconsistentの間違い?)
という表示が出るようになってしまいました。
サポートに問い合わせたところ「マザーボードのAGP機能が使用できないことによるエラーメッセージであるかと存じます。」と言われました。

元々の表示の不具合はグラボと判断したのは自分でマザーボードの不具合という可能性は否定できませんが、AGP機能だけ飛ぶという可能性はあるものなのでしょうか?
デバイスマネージャーのシステムデバイスの項やマザーのBIOSを見る限りおかしくはないのでは?と思うのですが、少々気になるのはDirectXのAGPテクスチャアクセラレータが「使用できません」になっていることくらいでしょうか。
(普段見ていなかったので前にどうなっていたかは不明)

一応3D系のベンチは普通に走るしそれ程おかしくないスコアだと思うのですが・・・もしも基盤のAGP機能が使用できていない場合の確認方法等分かる方ご教授いただけませんでしょうか。

分かる限り環境とベンチ結果を書いておきますのでよろしくお願いします。

CPU) AthlonXP 1700+ (2GにOC)
MEM) PC2700 DDR 512x3
M/B) Asus A7V8X-X
VGA) Sapphire RADEON X700 256M
ドライバ) Omega 2.653
DirectX) 9.0c
OS) WindowsXP Home SP2

ゆめりあベンチ 1024*768 最高 7096
3DMARK2001SE 11056

A 回答 (4件)

FSBをあげてAGP等のクロックも上がってしまったらやはり負担はかかると思います。


FSBを166(333)にするのは問題ないと思いますが、それに追随してPCI/メモリ/AGPなどが上がってしまったら負担はかかるかもしれません。
それなりに耐性の高いのをそろえれば行けるかもしれませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答感謝です。
問題自体は他のことで判明しましたので閉めましね。
有り難うございました。

お礼日時:2005/08/21 14:41

同期が取れてなかったり、AGPだけじゃなく、それに付随する各部品がついて行けないのかもしれません。

CPUだけ耐えられればいいというわけでもないですからね。
AGP/メモリの周波数を固定する機能はありませんか?

この回答への補足

回答有り難うございます。
メモリの方は設定する項がありますので333で固定しています。
AGPの方はOmegaのツールでクロックの確認と設定できるようですが商品スペック以上にはなっていないようです。
今は戻していますが、OCと言っても133x11のCPUを166x12で2年くらい使っていたのですがFSB166って2400+とか定格で存在するのに、それでも各パーツに負荷がかかるもんなんですかね?
ちょっと横道にそれちゃいますがご教授いただけると幸いです。

後、当初の問題はAGPモードを4xにしたら何故か解決しました^^;
問題が違う方向だったようでお騒がせしました。

補足日時:2005/08/20 02:41
    • good
    • 0

#1さんに同意。


まずOCをやめてそれから考えるべき問題でしょう。

(XP1700+の定格は1.466GHz。33%以上もOCしているんではAGPクロックもものすごいことになっていそうですが。
 倍率変更を併用しているにせよ、かなり危ういバランスの上で動作しているのではないかと思います。)

この回答への補足

とりあえず戻してみます。FSBを133を166で動かしてるので、元々FSB166のCPUもあるわけですしAGPにはそれ程影響ないかなぁ何て思ってたのですがやはり悪影響あるのでしょうか?
追加質問みたいですみませんが教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/08/18 02:28
    • good
    • 0

こんばんは。



Athlon XP 1700+ だと1.2~1.3GHZ位なので、2GHZにオーバークロックするとAGPのクロックがついてこれないと思います。
CPUを標準のクロックスピードに落としてテストしてみてはいかがですか?

この回答への補足

とりあえず戻してみます。あと定番のドライバを削除、Driver Cleaner実行、AGPドライバ削除、AGPドライバインストール、DX9.0c、Omega2.653の順番にインストールとかもやってみたのですが駄目で、AGPモードをX4にしたらDirectX診断ツールのAGPテクスチャアクセラレータが有効になりました。
やはりOCのせいなんですかね?

補足日時:2005/08/18 02:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!