プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セミファンレスのグラボ(MSI GTX1080)なのですが、
ファンを回し続ける設定って出来ますでしょうか?

・低負荷時、50~60度近辺で推移しており、PC全体の温度が高くなってしまうのではないかと思ったため

・セミファンレスで設計されているため、出来たとしてもやらない方が良いのか


アドバイスいただけますと幸いです。

A 回答 (2件)

セミファンレスは私も使っていますが、アイドル状態では 50℃ 以下になることが多い今日この頃は、ファンが停止している時間も長く、温度も比較的低くなってきています。

夏の頃は、ブラウザを開くだけでも回転していましたので、季節によって結構変わりますね。

グラフィックボードのファンは、異音が出始めるとかなり気になります。電源を入れた時から回り始めて、シャットダウンするまで回り続けるから、消えることがありません。また、グラフィックボードのファンは機種ごとに違った形状が使われたりしますので、簡単には交換できません。CPU クーラーのファンも回り続けていますが、クーラー自体の交換を行ったり、ファン交換できるものならファンだけの交換で済む場合も多いです。

回転し続けることによるファンの消耗が早いか、アイドル時の温度で GPU が駄目になるのが早いのか違いだと思いますが、これはどう考えても前者になるでしょう。いくら温度が高いと言っても 50~60℃ 前後ですので、それだけで GPU がダメージを受けるとは思えません。それに、温度が上昇すれば、反応良く回転を始めますので、高負荷時に同じ冷却状態になります。

可能であれば、パソコンケース内のエアフローを考えて、吸気ファンを排気ファンを配置することが望ましいです。特にサイドパネルにファンが取り付けられる場合は、吸気方向にファンを追加すると、冷たい外気がグラフィックボードを冷やして効果があるようです。

実践!! ファンセッティング
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/6 … ← step 3 側面ファンのビデオカード冷却効果を追検証してみる

と言う訳で、ファンの寿命は連続通電時間によります。アイドル状態が多い使い方の場合、ファンが停止している時間が長くなりますので、寿命はかなり伸びることになると思います。ただ、温度が回転する付近を行ったり来たりする場合、ファンの ON/OFF が繰り返されると却って寿命が短くなると言う人もいますが、回転を始める温度と停止する温度を変えて制御されてると思いますので、頻繁に ON/OFF を繰り返すと言うことは無いでしょう。実際、ファンを見ていてもそういう感じで制御されています。

パソコンに電源を入れる時はゲームをすると言う方は、殆どアイドル状態が無いので、連続で回転した方が良いですが、ゲームの負荷を掛けると勝手に回り始めますので、特に弄る必要も無いでしょう。さて、どちらが良いのでしょうか? 私は、セミファンレスのままで使いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/05 15:59

MSI Afterburnerを使えばFANを任意に回せます


またファンを止める制御は静音性を考慮しての機能なので寿命を考えるならむしろ回し続けるべきですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/10 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A