プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図のようなpcの空気の流れで効率のいい冷却は期待できるでしょうか?

全面ファン・・・120mm*2
上面・・・240mm簡易水冷ラジエーター(吸気)
グラフィックボードは外排気仕様です
背面・・・120mm*1

「簡易水冷ラジエーターの位置とpcの冷却」の質問画像

A 回答 (3件)

天井部に簡易水冷のラジエターを取り付けるなら、通常は排気にします。

熱い空気は低いところから高いところに流れます。また、前面ファンの三つが全て吸気なので、背面とラジエーターが排気になれば、吸排気のバランスが取れます。
http://btopc-minikan.com/air-flow-ni-tsuite.html

現状だと、吸気は五つで排気が一つ(含むグラフィックボードの外排気)なので、エアフローは正圧状態です。これですと、熱い空気が中々排出されません。

ラジエータのファンを吸気のままエアフローを改善する方法としては、背面を吸気に変更し、前面のファンを全て排気にするとバランスが取れます。欠点は、前面が排気になるので若干騒音が多くなるかも知れません(笑)。因みに、グラフィックボードの外排気はこの際には無視します。

ファンの設置によって、パソコン内部の温度がどのように変化するかは、下記のページに詳しいです。

実践!! ファンセッティング
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/6 …

前面、側面が吸気、背面と天井部が排気が温度が最も低くなるようです。側面のファンは、グラフィックボードの冷却に最も効果があるようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます

お礼日時:2018/07/28 17:24

私のだと床ファンを取り付けられますので床後部3分の2が着脱フィルターになっています。


前面、サイド、天井、後部ファンが有りますので床ファンは付けていませんが、
心配だと床ファンを付ければ良いと思います。
天井ファンは2基ですが上向きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね...pcケースのファン対応を見てきます!

お礼日時:2018/07/28 17:24

>効率のいい冷却・・・



 ならば、上面・・・240mm簡易水冷ラジエーター は、排気にするべきでしょうね。
PCケース内に吸い込んだ空気が、室温より高くならないように、工夫をしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
この場合排気でもcpu冷却に支障は出ないんでしょうか(排気ってことはpc内の空気を取り込むってことですよね?)

お礼日時:2018/07/28 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!