プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

グラボは取り外しと分解が面倒で、埃除去が面倒だなと思っています
質問ですがグラボのような電気量の多いパーツはそれだけ静電気が大きく、埃を集めやすいでしょうか?
ハウスダストに弱いので、PCの掃除は念入りにやるようにしてます

A 回答 (3件)

静電気というよりも電気量の多いパーツ=発熱量が多いのでファンの風を直接吹き付けて冷却するので


ヒートシンクや基板上のパーツに風と一緒に流れてきた埃が引っかかるから
    • good
    • 0

静電気については知らない人が結構います。



グラボのような電気量の多いパーツはそれだけ静電気が大きく…ということはありません。

静電気は、異なる物質が擦れ合うと発生します。異なる物質には空気も含みます。私たち(人体)が靴下やスリッパ(という絶縁性の高いもの)をはいて床を歩き回ったり、空気と擦れ合うと、私たちの体に静電気が溜まります(とくに乾燥しやすい冬場は)。
グラボのような電子機器や電子ユニットに静電気が溜まるわけではありません(ファンが回って空気をかき混ぜていると静電気は発生しますが、たぶん溜まらずに逃げていくようにしてあるはずです)。

そんな状態でグラボを含む電子機器や電子ユニットを素手や工具で触ると、人体に溜まっていた静電気がそこにパチッと放電し、電気的に損壊させることがあります。

グラボの取り外し・取り付けをするときは、まず素手でパソコンの金属筐体かグランド(アース)に触り、人体に溜まっていた静電気をそちらに逃がす必要があります(人体とパソコンとで静電気の差がないようにします)。

でも、作業中でも(手や体を動かしていると)人体に静電気が溜まることがありますから、なるべくグランド(アース)に触りながら作業をするのが無難です。

いちばん好ましいのは、リストストラップ(静電気除去コード)を手首に巻いておき、他の一端をグランド(アース)につないでおくことです。
静電気に弱い電子機器・電子部品を扱う工場では、作業中は常にリストストラップをしておくことが常識になっています。
なお、静電気対策には空気を乾燥させないことも効果があり、(乾燥しやすい場所では)ミスト(霧)を噴霧させることもやります。
    • good
    • 0

グラフィックボードが特段埃を集めやすいとは言えませんね。

殆どのグラフィックボードは、空冷ファンを装備していますので、空冷の CPU クーラー同様ケース内に侵入してきた埃を吸いますが、CPU クーラーに比べると埃は溜まらない方だと思います。

グラフィックボードは静電気が多いかどうかは判りません。ファンの回転で空気が摩擦を起こすので静電気は発生しますが、マザーボードに接続されていますので、全てグラウンドの流れてしまって溜まることはないでしょう。また、消費電力が大きいものが静電気が多く発生する訳でもありません。静電気と一般的なの電気・電力とは別のものになります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E9%9B%BB …

埃に強いパソコンにしたければ、若干正圧気味にすれば良いです。吸気ファンを増やして排気より多くすれば、正圧となります。正圧は隙間から埃が侵入してきませんので、吸気ファン側にフィルターを取り付ければ、そこで吸い込む埃を一網打尽にできます。定期的にフィルターの掃除をおこなえば、パソコン内部には埃はたまらないでしょう。

BTOパソコン比較最新情報! 自作PCガイド > エアフローと冷却について
https://btopc-minikan.com/air-flow-ni-tsuite.html

ただ、排気ファンを多くして負圧にした方が、若干冷えるようです。暖かい空気が留まる時間が短い所為でしょう。その代わり正圧と逆にケースのあらゆる隙間から埃が侵入しますので、内部が埃だらけになる場合もあります。最近は正圧志向でエアフローを組まれる方が多いようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!