アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光秀はどの理由に信長を殺したんですか

どんな方によるって信長の最低な性格だと思いますが

信長は光秀が嫌だったり光秀をなぐったりって

それのほとんど後に作った物語だという方もあります。

A 回答 (9件)

光秀の奥方は京の風情のある上品な美形で、


信長が光秀の奥方にちょっかいを出そうとしてはっきりと振られたのが事の発端だったそうです。

それ以来、光秀に対して冷たくあしらっていたようです。

昨今の研究で、光秀の密書の「上の方」の読み方は、足利義昭である説が濃厚になって来たようです。
文面が、天子様(天皇)の場合の敬い方ではないのが理由だそうです。

これによると、
信長を暗殺。室町幕府を再興させ、重臣に転職する。
理由は、信長に城も領地も没収されたので、信長にいてもらっては困る。

周囲を見方に付ける時、足利幕府の名前を出していません。
足利義昭は追放され、室町幕府は滅亡していたからです。
その為、遠方からの味方も無かったのだそうです。

天皇の命ならこれを口実にするだろう。
遠方からの味方は必ずある。
これが仮説の根拠らしいです。

その為、信長に与えられた1万騎程度の戦力で3万の羽柴軍を迎え撃つ事になりました。

1人で全部やらなくてはならなかったと言うのです。

切れていきなりやっちゃった。
普通考えない事なので皆あきれ果てて味方につかない。
完璧な無計画。
だから味方や援軍も無かった。

この方がすっきりしますが。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sqwe-irさん

理由の中には光秀の奥方までですか!

私もその上の方って本が読みたくなってます

新しい証拠が見つかれば

この不可思議を解消させることもぜんぜん難しくないでしょう

とてもありがとう

お礼日時:2005/08/29 05:24

様々な説がありますが、私は天皇が黒幕だと思います。



将軍足利義昭という説も多いのですが、当時足利将軍は既に追放されており今更将軍の権威が復活する筈も無い状況です。
その将軍義昭を担いで常に側にいた光秀ですから将軍義昭が既に全く権威の無い人物であることは光秀が一番解っていた筈です。
そんな光秀が今更将軍義昭に従うとは思えません。

光秀は武将として一流の武人でしたが、反面、宮廷のことや京の作法等に関して通じており、教養人としても一流でした。
光秀にとっては、将軍という位は単なる武家の棟梁にすぎず、日本の国王はあくまでも天皇であるという教養人らしい思想を持っていたと考えられます。

日本の歴史においては、天皇の権威を利用して実際の権力を握ろうとする権力者達の争いでした。
どんな権力者であれ、天皇にとって代わろうという大胆な発想はほとんど無く、こういう発想に近かったのは天皇になろうとした道鏡と、関東で新皇を名乗った平将門くらいかと思われますが、いずれも抹殺されています。

すなわち、天皇という権威は絶対に冒してはならないという不文律があるのだと思います。
信長は天皇から右大臣等いくつかの官職を打診されましたが、結局は全て断っていつまでもフリーのままでした。

大臣にしても将軍にしても、結局は天皇の臣下という立場になりますから、信長はこれを嫌ったのではないかと云われています。
こうした信長の行動は、天皇にとっては自分の家臣として従わないとように受け取れる為、天皇側にとって信長は脅威であり、できれば排除したいと考えていたとしても不思議では無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mn214さん

いい意見ですよ

信長への同時にいた天皇と公家の恐れは

十分にわかりました

光秀が古体制になれたどころも暗殺の大切な理由と思えましょう

ありがとうね

お礼日時:2005/08/29 05:25

前に

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1549740 で、〈敵は本能寺にあり〉について質問した、韓国の方ですね。
本能寺の変の動機については、いろいろな説があるのは、他の回答の通りです。今、有力なのは、朝廷周辺の政治家が唆したという説と、前将軍の足利義昭が唆したという説でしょう。

前回、〈信長の殺害ニュースが秀吉の耳に入られたとき、 秀吉は明知が犯人だと思って敵は本能寺にありと言ったんでした。 〉と書いておられましたが、これは勘違いです。
明智光秀は、本能寺を襲撃した翌々日には、織田信長の本拠である安土城に向かい、占領しています。秀吉が本能寺の変を知った時点では、まだ安土城にいたと思います。
秀吉が明智の所在地をリアルタイムで知っていたはずはありませんが、クーデタを起こした武将が、本能寺の焼け跡に、いつまでもいるはずはなく、その意味でも、秀吉が〈敵は本能寺にあり〉と言うことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZeroFightさん

今まで私のポストを忘れなくて覚えますから有難い都合になりました

秀吉のことは韓国に狭くなく広まった誤解のひとつでした。

昔では日本語文学や日本歴史がまだなかなか知れなかったから

この過ちもできました(もちろんその時に比べて今にはよくなっていくけど)

いい答えにもう一度有り難がってますね

お礼日時:2005/08/29 05:25

外国の方でしょうか?



江戸時代に「近松門左衛門」という作家
がいまして、日本人の歴史観に、今なお
大きな影響を残しています。

今日伝わる「忠臣蔵」の話も、
信長や光秀の話も、近松が創作した、
と言って良いと思います。

以上、回答にはなっていませんが、
参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No51さん

そうですね 私は今外国に住んでますよ

近松門左衛門についておっしゃってくれることは大きく高いことです。

こんな一次資料こそがもっとも大切な情報じゃないでしょうか

ありがとうございます

お礼日時:2005/08/29 05:24

光秀の本音は別として多分に衝動的ではあったようにおもわれます。


当時の軍隊動員は農民兵の召集、準備など大規模でしたから隠しようもありません。
光秀は中国攻めの応援を命じられていましたから軍勢の動員、編成もおおっぴらに行えました。
従って大部隊を動かすにはラストチャンスと考えたのでしょう。
従って娘婿の津田信澄にも、知らせる暇を惜しんで結果的に見殺ししてしまいました。
本能寺で本懐を果たした後、茫然自失状態ではかばかしい指揮も出来なかったといいます。

他の回答者も動機付けに諸説ありと書かれていますが私は天皇周辺の公家が動いたと考えています。
光秀が我に返って行った施策に京都の地子銭免除がありますが単なる人気取りとは思われないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ss79さん

あなた方のすごい答えがわたしには大きい助けとなりました

同時の情勢を知りやすくおっしゃってくれるから

ありがとうと言いたくなりました

お礼日時:2005/08/29 05:24

出ていない説として、足利義昭が黒幕説もあります。


最近、テレビでは、この説を取ってるのを多く見ました。
もともとは、足利義昭の部下みたいなものでしたからね。

あと、最近読んだ本には、細川藤孝が、そそのかしたというのがありました。
これは、信長の作る新体制が斬新すぎて、人々がついてこれないと考えた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

suppi-さん

足利や細川による黒幕だといってますか

とても面白いですね、そんな意見が

なによりも、信長の死を新体制と古い体制が対立した社会の結果に見る方が

社会的に意味がずっと深いようです

お礼日時:2005/08/29 05:23

人間だれでも上昇志向はあり、特に光秀は自分の能力に自信を持ってましたから、あわよくば自分が天下人にという気持ちはあったと思います。


同様に秀吉にも家康にも黒田長政にも、ひとかどの武将は皆そう考えていたはずです。
信長もそういった上昇志向の人間しか頼りなくて集めなかったのではないかな。
この頃の光秀ですが、そろそろ老いを感じだし、これ以上のものが手に入らないのではないかという諦めや疲れ、そういったものがあり、どうも発作的にやったような気がします。
あれほどの武将ですから、その気になれば事前に周到な準備をしたはずですが、いかにも稚拙で、例えば二条城の織田信忠も逃げようと思えば逃げられる態勢で(現に有楽斎はまんまと脱出してます)、信忠側近で娘婿の津田信澄とも連携してないような感じです。

本人以外真相は判らないので、朝廷が信長に脅威を感じてそそのかした、秀吉や家康が味方するとそそのかされて踊らされた、濃姫が関与した、毛利氏がそそのかした、など諸説ありますが、私はノイローゼが爆発し、引っ込みが付かなくなったと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

98kinさん

いえば光秀も平凡な心性のひとだと言いたいでしょうか

十分な答えだが証拠ないところが残念でした

しかし、なるほど光秀の心にもっと至ることは確かようです

ありがとうございます

お礼日時:2005/08/29 05:23

完全な推測の域ですが・・・



僕は天皇が黒幕だと思っています。
信長は、神社や寺の持つ商業的既得権を解放しました。
安土城には、京都の御所と同じ構造の建築があったようですが、おそらく自分用です。
天皇を廃し、自分が最高権力者になるという予定があったのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ipa222さん

天皇の黒幕説ならただいま始めに聞きました。

面白い物語についてほんとうありがとうございます

でも、さすがに当時の時代に天皇を廃すると計画ができることはちょっと難しいでしょうか

お礼日時:2005/08/29 05:22

本当の理由は光秀に聞かないとわかりません。


ただ、理由がはっきりしないだけに憶測を呼び、信長からイジメられたとかいうような話があとで作られたようです。
朝廷やイエズス会が黒幕という説もありますが、証拠はなく本当の理由はわからないというしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6dou rinneさん

その通りです。信長が死んだの理由はなんだったは戦国時代中にあった最高の不可思議らのひとつようです。

いいこたえに有り難がってます

お礼日時:2005/08/29 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!