アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現代音楽の定義について調べています。Googleで調べたら次のような定義がでてきました。

 多くの場合、クラシック音楽のうち第二次世界大戦後(1945)以降に前衛的な視点で書かれた音楽を指します。
 しかし20世紀初頭より一部の作曲家たちはすでに改革的な作風を持って活動しており、それらを話題に含めることもあります。
 また例外も多く、クラシック以外のジャンルにも現代音楽と見なされる、あるいは隣接する音楽もあります。
 なおポップス、ジャズ、ロックなど現代における音楽全般を指す言葉ではありません。

ということですがここでは現代音楽は現代における音楽一般をさして現代音楽と表現しているのでしょうか?
だとしたら言葉が間違っていると思うのですが・・・

A 回答 (3件)

>ここでは現代音楽は現代における音楽一般をさして現代音楽と表現しているのでしょうか?



おっしゃるとおりでしょう。ここのカテゴリは、現代における音楽一般について質問するのに便利に活用されています。

OKWeb社が、このカテゴリを「前衛芸術的な音楽」の意味で「現代音楽」と名付けたかどうかは知りません。ポピュラー音楽の質問でもカテゴリ違いで移動・削除されているようではないので、前衛芸術にこだわって運営しているわけではないのでしょう。
    • good
    • 0

現代音楽というより、「コンテンポラリー」としたほうがわかりやすいと思いますが、反対にコンテンポラリーって何?といわれるのがおちなので今の「現代音楽」となっているのでしょう。


要は質問する人がわけもわからず書き込んでそれを見た人が次々と質問するので今の状況になったと思います。
また、質問にあるような定義では100年後には通用しなくなると思いますので(今は間違いではないかも知れませんが)使用しないほうが懸命だと思います。
現代音楽というより、「無調音楽」、「実験音楽」といった感じです。
    • good
    • 1

「現代音楽」というのは、「クラシック」の一ジャンルの名称と言っていいでしょう。

「前衛音楽」と呼び替えた方がわかりやすいと思いますが、国内ではこちらが定着してしまったので仕方ないと思います。

一番簡単につかめるイメージとしては、NHK-FMの「現代の音楽」でかかるような曲ということでしょうか。

ブーレーズ、メシアン、クセナキス、ジョン・ケージなどの名がぱっと浮かびます。

ポピュラー音楽の中でも、フィリップ・グラスやテリー・ライリーなど、ミニマルミュージックや一部の民族系演奏家、プログレッシブロックや前衛ジャズの一部は含まれていると言って良さそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!