
タイトル通りなのですが、電話で友人と話していたら急に号泣し始めました。たまたま10年ほど前の学生時代の話をしていたら、友人には壮絶な思い出があったらしく、話をしている途中で号泣したり、離婚した相手のことをまだ整理することができておらず、今新たな恋をしようとしても、一歩踏み出すことによって、身体の一部を引きちぎられるような想いをしそうだと言って泣き始めました。学生時代はまだ、その友人と出会ってなかったのでよく知りませんでしたが、離婚のことは少し聞いていました。
今回のように、電話で号泣されたときに、どう対処したらよいのでしょうか?とくにセラピーなどをなさってる方はどのように対処していますか?
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>電話で号泣されたときに、どう対処したらよいのでしょうか?
1.なるべく相手のお話を聞き続ける。「はい」「うん」等の単純な応答を
いれてお話を聞いていることを相手に伝えながら、話を聞く。
2.相手の気持ちを感じてなるべく肯定的に、その気持ちを受け止め応答する。基本的には相手が話したければ好きなだけはなし続けさせ、この際、相手にアドバイスや批判を行わないこと。
3.あまり多くを話す必要はないと思います。相手が泣きやんで落ち着く状態まで上記1、2でお話を聞き、落ち着いて適当なところで電話を切りましょう。
ps。素人なのですから、何かうまくやろう、問題解決しようとするのは危険です。

No.1
- 回答日時:
セラピストではありませんが。
そのような場合は、相手が落ち着くまで待つしかないと思います。
ああ、そうか、それは辛いね、とか大変だったんだね、とか、何か声をかけてあげたりして。
でも、会話が難しそうならその日は電話を終えてよいと思います。
また電話するね、ということで。
(そう言ったらまたほんとに電話かけてあげてください。相手も泣いてしまったことを気にするかもしれないから)
ポイントは相手の気持ちをそのまま感じて受け止めてあげることです。
否定したり、受け止めることなくいきなり励ましたりせずに。
でも、われわれ素人が安易にセラピストの真似をして話を聞いたり深入りすると手に負えなくなる危険があります。
普通に、相手が泣き止んでとりあえず落ち着くのを待っている感じでよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無断で飲み物を捨てられた
-
今、あなたが一番嫌な奴に言お...
-
いじめられてそうな人を見たら...
-
ヤリ逃げ訴訟について
-
旦那の不倫相手に弁護士を立て...
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
処女卒業しました。 全然気持ち...
-
大学生でも、裁判起こせますか...
-
性行為があったか調べる方法
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
いがみ合い。 いがみ合う意味が...
-
あまり話したことの無い異性か...
-
電車内での傷害事件について
-
請求書の金額を20000円のものを...
-
同乗者がパワーウインドウに無...
-
絶縁した友達と和解する可能性...
-
異性(女性)に喧嘩を売られた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
処女卒業しました。 全然気持ち...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
名前でいじられる時どうやって...
-
野球グランドでの車破損の責任追求
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
絶縁した友達と和解する可能性...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
背を向ける
-
コインパーキングから7万円請...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
おすすめ情報