プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5歳の息子の事で相談させてください。
幼稚園の尿検査で蛋白が3+と言われ病院に行きました。5月の終わりごろの事です。病院でも3+で,後日の朝一の尿も3+。血液検査でも蛋白が出ていると言われました。

先生はネフローゼ症候群の疑いがあるけど、むくみが全く無いので様子を見ましょうと それから2週間おきに検査に行きました。毎回 尿蛋白が出ていましたが、7月初旬に初めて蛋白がマイナスになりました。

しかし、7月下旬にはまた蛋白1+。そして8月に入り先週に朝一の尿と病院でとった尿両方1+となりました。

先生は 「おそらく一過性のネフローゼ症候群だったのだと思う。もう大丈夫だと思います。今度,12月にまた調べてみましょう」と言われました。

薬の治療も何もしていません。ただ2週間おきに通って検査を受けていただけです。ネットで、ネフローゼ症候群の事をいろいろ調べましたが「一過性」というのがよくわかりませんでした。ネフローゼ症候群に「一過性」なんてあるのでしょうか?

見た目の症状は何もなく、ただ疲れやすくなったように思うだけです。12月まで先生の仰る通り普通にしていていいのでしょうか?蛋白が1+(最終検査で)でしたが、1ぐらいなら気にする必要はないのでしょうか?
また、初めの検査から約3ヶ月かかってやっと診断名を聞いたのですが,これぐらい期間がかかるものなのでしょうか?尿検査と血液検査以外に検査方法というのはないのでしょうか?

質問が多くてすみません。
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



ネフローゼ症候群の原因はたくさんありますが、下記の診断基準を満たせばネフローゼ症候群となります。ネフローゼ症候群は病名でなくいろいろな病気の集まりです。

原因不明が小児で一番多くてこれを「微少変化型」といいます。治りやすく再発しやすいですが大人になるにしたがって治っていく子が多いです。

発症したときの血液検査で2),3)があればネフローゼは疑われます。どうだったでしょうか。子供の値は下記の診断基準とは数値が少し違います。

ネフローゼだったなら自然寛解したのかもしれません。

詳しい検査は腎生検(腎臓に針を刺して顕微鏡で見る)ですが、まだ待っていいと思います。

血尿はなかったのでしょうか。血尿のあるネフローゼは微少変化型でなく腎炎によるものが多いです。

私は医師の指示どおり検査を続けて投薬なしで様子見ていい思います。自然寛解を待ちます。

診断基準
 必須条件
1)蛋白尿:1日3.5g以上を持続
2)低蛋白血症:TP≦6.0g/dl あるいは Alb≦3.0g/dl
 付帯条件
3)高脂血症:T-CHO≧250mg/dl
4)浮腫
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!