
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2種類を使い分けて鳴いているというか
鳴いている途中と鳴き終わりの部分ではないでしょうか。
よく聴いていると
鳴き始めと鳴いてる途中と鳴き終わりで鳴き声が変わります。
lot453e5a72f さんの言う
「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」が鳴いている途中
「フゥィギョー、フゥィギョー、フゥィギョー」が鳴き終わりです。
私はこんな感じで聴こえます
「ジーーーージジジ・・・ジン、ジン・ジン」(鳴き始め)
「オーシ、ツクツクオーシ、ツクツクオーシ・・・」(途中)
「ツクツクシー、ツクツクフゥィギョー、ツクツクフゥィギョー・・・」(鳴き終わり)
(こちらもわかりにくい擬音で申し訳ない・・・)
たまにツクツクボウシ同士で邪魔し合ってる(?)ときもありますよ
その時には他の鳴き声にあわせて「ジーーッ」って鳴いてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/26 22:33
回答ありがとうございます。確かに途中で鳴き方が変わりますよね。ツクツクボウシが「そろそろ鳴き終るべきだろうかなー」と考えている図を想像したら少し笑えました。
No.3
- 回答日時:
今晩は。
「フゥィギョー、フゥィギョー、フゥィギョー」とは
もしかしたら、鳴き終る前の鳴き声のことではありませんか?
それでしたら、私自身はっきりどのツクツクボウシも終わりの方でその鳴き声を出すと確かめたわけでは無いのですが、その鳴き声に聞き覚えはあります。
全体を通してツクツクボウシの鳴き声なのではないかと思うのですが…。
求愛以外のために2種類の鳴き声を使っているのかどうかは、ちょっと?です。
確かニイニイゼミも途中で声の調子が変わったかと思います。それも全体でニイニイゼミの鳴き声なのではないかと…。それと同じ事なのではないでしょうか?
他に「ジィィィィ…」という鳴き声を他のオスが妨害するために出すときがあると↓こちらのURLにはありました。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%AF% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 1972(s47)年頃の陸羽東線について教えてください。 1 2022/04/15 17:23
- 爬虫類・両生類・昆虫 教えてください 庭のメダカの池にカエルが住みつきました。 アマガエルよりは少し大きい気もします。 鳴 3 2022/06/28 20:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ノイズキャンセリングイヤホンを使えば、次の騒音は無音にできますか。 ・蝉の鳴き声 ・主要道沿道の車両 5 2023/07/23 18:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 もうツクツクボウシが鳴いてましたが早くないですか? こんなもんですか? 5 2022/08/19 17:13
- 人類学・考古学 【日本の寺にある鐘は蝉(セミ)が起源ではないのでしょうか?】 昔の人は大きな音を鳴らし 5 2022/09/20 20:15
- その他(悩み相談・人生相談) 回答をくださると嬉しいです! 自分はよく耳鳴りがします。 親や周りの人は、たま〜に耳鳴りするぐらい 7 2022/04/06 12:37
- その他(暮らし・生活・行事) 夏と言えば(^^)v 32 2022/07/15 11:12
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハチドリの鳴き声
-
春に鳴く、まるで歌声・口笛の...
-
鳥の集団の旋回行動について
-
波の音などダウンロードできる...
-
どうしてフクロウは他の鳥から...
-
カササギの字の由来
-
こんな鳴き声の鳥を知りたいです。
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
おたまじゃくし落下事件の検証
-
スズメとヒバリとミミズク
-
雨模様の日に複雑な声で鳴く鳥
-
ジャンプして歩く鳥と普通に歩く鳥
-
渡り鳥が夜飛べるわけ
-
北海道で夜飛ぶ鳥はなんという鳥?
-
夜中にもさえずってる鳥がいます。
-
何日も飛び続ける渡り鳥は、夜...
-
今年、セミの鳴き声聞きました...
-
夜中「ホーホーホー」と鳴くの...
-
早朝に コンコンコン
-
どうして、鳥は朝あんなに鳴き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳥の集団の旋回行動について
-
何日も飛び続ける渡り鳥は、夜...
-
渡り鳥が夜飛べるわけ
-
鳥が群れで飛ぶ行為について
-
イーヨーは何故イーヨー?
-
ろばが日本で家畜化されなかっ...
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
早朝に コンコンコン
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
鳥はバックできないのか?
-
カビたパンを公園の鳥にあげる...
-
こんな鳴き声の鳥を知りたいです。
-
ハトが急に飛立つのは?
-
夜に飛ぶ鳥
-
くちばしが黄色、首が長く、体...
-
「ばっこ」っていう鳥はなんで...
-
鳥の糞は普通何色ですか?(緑...
-
午前4時の鳥の鳴き声の正体 (...
-
リスの種類について教えてください
-
春に鳴く、まるで歌声・口笛の...
おすすめ情報