
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
isogenic という言葉はお調べになられたでしょうか?
「遺伝的に均一な」というような意味です。
だから、NILは
遺伝的背景の「ほぼ均一な」系統
ということです。準同一遺伝子系統などともいわれるようです。
たとえばある種の植物のある遺伝子に着目してたとして、個体によって遺伝的背景genetic backgroundが大きく異ってると着目している遺伝子の挙動も変わってくるかもしれないですよね。
そのために、交配を繰り返し、遺伝的に均一なマウスだったり植物だったりを作るのです。
その系統の個体同士を交配させれば、やはりほぼ同質の、同じ系統の、個体が生まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
いとこ同士の結婚で生まれてく...
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
平井堅さんとかの顔はなぜ濃い...
-
ラテン系の人々が明るいのは遺...
-
筆跡は遺伝するのか?
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
努力できる才能や根性、メンタ...
-
検定交雑
-
父親と息子の Y 染色体
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
形質導入とファージ変換
-
疑問におもてた事なんですが、...
-
摂食交配
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
「クローン=まったく同じ遺伝...
-
できればすぐに答えが欲しいで...
-
染色体の異常で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
優性・劣勢遺伝の割合について
-
アサリ貝の模様は、なぜ異常な...
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
allogeneicとsyngeneicとは?
-
親指の反りの遺伝について
-
反り指は優性? 劣性?
-
筆跡は遺伝するのか?
-
既婚者なのにすぐに別の女性を...
-
FstとNeiの遺伝距離の違いについて
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
ハプロタイプ
-
平井堅さんとかの顔はなぜ濃い...
-
どうして男性だけに発現するの?
-
ハーフって日本育ちでも最初は...
-
鳩の宙返り
-
室伏広治の親日本人は筋肉が弱...
-
性格は遺伝するのか?
-
優性、劣性遺伝の不思議
-
ダイアレルクロス
おすすめ情報