
高2です。
最近受験勉強を始めて、食生活などがかなり乱れています。
おかげでニキビ・肌荒れ・乾燥・抜け毛などが増えてきました。不規則な食生活を直すように心がけているんですが、勉強をしているとついつい食生活が不規則になってしまいます。
なので手軽に摂取できる、サプリメントを使用したいと思います。
そこで質問なんですが、上記の症状の対策として、どんなサプリメントをとっていけばいいんでしょうか?詳しい人がいましたら、良ければ教えてください。
あとサプリメントなんですが、手軽に買えるDHCの中からでお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受験勉強おつかれさまです。
ニキビ・肌荒れ・乾燥・抜け毛等のお悩みみたいですが
確かにサプリメントはお手軽ですが
doradoraokinaさんのお悩みはサプリメントでは改善できないと思います。
doradoraokinaさんのお悩みは内面的なダメージ(食事・睡眠等)と
外側のダメージ(肌荒れ・乾燥等目に見える部分等)の両方からのケアが必要になってしまってます。
サプリメントは通常の生活で不足してしまっている物の補助であり
極端に足りないものや荒れてしまっているものにはあまり効果が表れません。
doradoraokinaさんに今必要なのは
1.きちんとした食生活。
2.十分の睡眠。(5~6時間は最低必要です。)
3.化粧水、クリーム等を使っての保湿。
その上での必要ならサプリメントだと思いますよ。
以上の3つが治せないならサプリメントも無駄になってしまうので
購入は控えた方がいいのではないでしょうか?
逆にサプリメントで誤魔化してもイライラしたり情緒不安定になったりしてしまいますよ。
集中力も落ちてしまって本末転倒になってしまう可能性もあります。
ご自分の体を大事にすることから始めてみてください。
そうすれば高校2年生なら年齢的にもサプリメントは必要ないはずですよ。
私は栄養士なので厳しい発言になってしまいますがよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疲れをとるサプリメント
-
コントレックスで下痢
-
教えて下さい
-
DHCとAmwayどっちが優れてる?
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
下半身太り。。。
-
サプリメントは体に悪い?では...
-
ビタミン剤は、いつ飲めばいいの?
-
ビタミン剤 黒い斑点 飲むべき?
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
胃・肝臓の働きをよくする食べ物
-
56歳の配達員です。さすがに疲...
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
毎日10時間以上寝てるのにずっ...
-
15歳以上が飲める薬を14歳の子...
-
レッドブルーってなんで、翼を...
-
アリナミンVや、リポビタンDな...
-
緑茶・麦茶・ウーロン茶・・・...
-
飲み物は常温というけれど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビタミン剤 黒い斑点 飲むべき?
-
質問です。 自分は小学生ぐらい...
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
シミに効く飲み薬を教えてくだ...
-
アミノバイタルとアミノフライ...
-
いつまでも顔に跡が残ります・・・
-
ビタミン剤で古くなったものは...
-
肌のハリを取り戻すには?
-
サプリメント飲みすぎですか?
-
視力回復について
-
マルチビタミンのサプリメント...
-
すっぽん小町を飲んで痩せた方...
-
こういうのって脱毛後に見られ...
-
2ヶ月後の海外旅行ツアーの為...
-
年齢とともに脂肪組織がふにゃ...
-
ミネラル
-
疲れをとるサプリメント
-
シリンジについて
-
夜勤をしている看護師さんに質...
-
抗酸化作用のある化粧品、サプ...
おすすめ情報