映画のエンドロール観る派?観ない派?

少し前から基礎体温を記録し始めました。
そして今月、バランスを崩しているのか、28~30日の周期でやってくる生理がまだ来ません。 そして基礎体温も高温を記録し続けています。
生理が遅れる=高温期も長くなるのでしょうか?
高温期が長いということは、妊娠の可能性のほかに、何か病気である場合もあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

生理が遅れる=排卵日が想定よりも遅れる、です。


高温期が長くなるということはほとんどありません。

高温期とは、高温である日ではなくて『排卵後から生理になる前の日まで』の期間を指します。
体温が高温になりながら排卵する人もいますし、低温に下がってから生理になる人もいます。
ですので一概に「高温を示した日が高温期」というわけではありません。

高温期は個人差がなく14±2日間と決まっています。 10日以下ですと黄体機能不全の疑いがありますが、18日以上の場合は妊娠の可能性が一番高いです。
卵巣が腫れていたりすると高温期が長いこともまれにあるようですが・・・
どちらかというと、高温期の日数計算間違えか、基礎体温の測定ミスなどが多いかと思われます。

実際、排卵日をどのようにご自分で推測なさっていて、高温が何日続いているのでしょうか。
もう一度見直してみてください。 確実な排卵日から18日以上経過していますか?
妊娠検査薬は試してみたのでしょうか。

妊娠していなくて、明らかに高温期が18日以上続いているのであれば病院に行って検査をしてもらうと良いと思います。
しかし、まだ基礎体温を始めたばかりなんですよね。 最初は慣れない為、測定ミスも多かったりします。
もう数ヶ月様子を見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!