アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

書道をたしなまれている方がいたら、書道について教えてほしいです。年配の人が書いた葉書で清らかな水が流れるような達筆を見て「書道をやってみようか」と思いました。ところが、小学生のとき、父親に無理矢理に書道をさせられた(帰宅してから寝るまで、夕食はかき込むように食べさせられ正座させられ筆は思うように動かないので泣きながらやっていた、しょっちゅう‘お前の書いた字には心が入っていない’と怒鳴られた)のが心に残っていて、すずりとか筆を見たり墨汁の匂いをかいだりすると吐き気がしてきます。きれいな字は魅力ですし書道の世界にもなにか奥深いものがあるようで憧れているのですが、どうも踏み出せません。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私も、幼き頃いやいや習わされていました。
あんなに堅苦しく華やかさの無い書道と、
あの無意味に静かな教室に嫌気がさしていました。
そして、ダラダラ続けた挙句にとうとう止めてしまいました。

あれから、10年、私はあるテレビ番組でとある書道家の書に出会うこととなったのです。
その書はまるで絵のようで、生き生きとし、華やかさにあふれていたのです。
楽しそう。と私はただそう思いました。
無理やり習わされていた頃のあの書道とは全く違った書なのです。



↓その書道家のサイトです。参考にしていただければよいです。


http://www.fudemojiya.com/futaba-mori/souun.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私と同じような経験をされていた方がいて、ほっとしました。

お礼日時:2005/09/06 23:34

私にとっての書道の魅力についてを言うならば、「心が穏やかになる」ところですが、質問を読み進めていくと、「あれ!?」という感覚になりました。



>…すずりとか筆を見たり墨汁の匂いをかいだりすると吐き気がしてきます。

この文面から、書道の魅力がどうこう以前に、あなたとあなたのお父様との間の問題なのかな…と感じました。

吐き気は拒否反応だと思うのですが、
その頃の思い出を拒否したい・思い出したくないという気持ちはありませんか?

私にはあなたの心に大きな傷があるような気がしてなりません。

つらいかもしれませんが、書道をやっていた頃を思い起こしてみては…
誰かに話して、意見を聞いてみるのもいいと思います。
(おせっかいですみません。)

あなたが、また書道が出来るようになることを願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう、父との関係が大きく影響しています。
励ましてくださって、ありがとう。

お礼日時:2005/09/06 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!