
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ずいぶん前からの小室ファンです!
まずは渡辺美里の「My Revolution」
小室の曲の素晴らしさを世に知らしめた最初の曲と言っていいと思います。
次にTM NETWORKの「GET WILD」
オーソドックスな名曲でしょ!
最後は安室奈美恵の「Can you celrbrate」
あんまり好きではないですが、小室さんの作品の中で一番一般的に歌われたのでは?
他にもすばらしい曲はたくさんありますが、客観的に見ればこの3曲でしょ!
早速の回答ありがとうございます。
やはりという感じの曲が出てきましたね。
ずいぶん前からの小室ファンという回答者様の個人的に好きな曲3曲も知りたいです。
もし良ければ再回答お願いします。
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
めちゃめちゃ難しいアンケートですね~。
素敵な曲が多いし小室さんを語るのに3曲なんて全然足りません(笑)
回答するのに一生懸命考えてしまいました。
・渡辺美里さんの「My Revolution」
これは絶対に外せないかも。
TMでもまだ売れていなかった時に書いた曲ですし、いろんな意味で影響が大きい曲ではないかなと思います。
#9さんが仰っている猿岩石のバージョンも良いですよ。確か、渡辺美里さんの曲をカバーした形だったかと思います。昼ドラの主題歌になりましたが、あまり売れなかったんですよね^^;
↓下記URLで視聴できますので聴いてみてくださいね♪
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
それと英語バージョンもあるみたいですね。
これは私は初めて知りました。
↓下記のサイトを読んでみるとなかなか面白いですよ(^-^)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4167/ …
・中森明菜さんの「愛撫」
これは隠れた名曲といえるような気がします。
あまり小室さんが作った曲ぽくない感じがします。カッコイイです!!
・鈴木亜美さんの「BE TOGETHER」(言わずと知れたTMのカバー曲ですよね)
TMバージョンもスピード感があってカッコイイし、亜美さんバージョンもそれを生かしているアレンジになっていると思います。
鈴木亜美さんのこの曲を聴いてTMの方も聴いた人もいるのではないかなあ~と。
TMでは
「WE LOVE THE EARTH」
歌詞が大好きです(*^_^*)メロディーもTMにしては!?爽やかですし。
「Crazy for you」
こんな曲ができるのは、小室さんだけかと勝手に思っています。
遊び心満載!!
「TIME TO COUNT DOWN」
TMNとリニュアルになったのも衝撃でしたが、音も衝撃でした。
そして宇都宮さんのダンスも・・・。
あえて「Get Wild」は外しました。
これはあまりにも有名ですし、TMでたくさんのバージョンでリリースされていますしね。音楽関係者からは小室さんの曲って、どの曲が評価されているのでしょう?知りたい・・・。
あまりこのアンケートと関係ないかもしれませんが、TMに関するアンケートがあったのでご覧になってみてください。(既にご存知でしたらすみませんm(__)m)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1517246
長文で失礼しましたm(__)m
(ファンなんで一応自信ありにしておきます^^;)
No.12
- 回答日時:
GET WILD
やっぱり小室さんといえばTMネットワークでしょう!って感じです。
その中でも、これの知名度はかなり高いでしょうし。
ってか、好きですこの曲。
Running to Horizon
これ、確か小室さんが歌ってましたよね?うろ覚えですが。
すごい声だなーと、ちょっと衝撃でしたね…(笑)
小室さんを代表するという意味では、この2曲だと思います。
あとは似たり寄ったり、ですね個人的には。
私がすごく好きなのは渡辺美里「卒業」です。
最後のサビが長いですけど(笑)
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
小室さんの曲はいい曲が多くて選ぶのが難しいですよね。
客観的に評価される3曲は
安室奈美恵「Can you celrbrate?」
globe「DEPARTURES」
篠原 涼子「愛しさとせつなさと心強さと」
この3曲です。売上もこの3曲が上位ではないでしょうか?
個人的に好きな3曲は
華原 朋美「I BELIEBE」
『輝く白い恋の始まりは~♪」と言う歌いだしが大好きです。
globe「Feel Like dance」
globeの最初の曲、衝撃的でした。PVを見るまでは
これは絶対trfだと思っていました(笑)
渡辺 美里「My Revolution」
この曲が小室さんの作曲と知ったのはごく最近でした。
でもこの曲は素晴らしいですよね!
この3曲です。
「寒い夜だから・・・」trfの曲ですね。
冬に聞きたくなる一曲です。
http://cavex.avexnet.or.jp/TOP2003/afbdisc.jsp?s …

No.9
- 回答日時:
別に小室さんを好きな訳ではありませんが、
(そもそも、顔を見ても分からない程度・・・)
でも、好きな曲は、
『 DEPARTURES 』 (96/1/ 1 発売 最高 1位 登場 22回)globe
JR 東日本 「 JR ski ski 」 CMソング
作詞:Tetsuya Komuro 作曲:Tetsuya Komuro
編曲:Tetsuya Komuro
そもそも、好きになったのは、携帯電話の着信音から。
携帯の中に入って居て、何気なく、さびの部分だけを知っていたので、それにしていたんですけど、全体の曲を聴いた時に、とても、ファンになりました。
これ以外知らなくて、思い切って、小室さんの作詞、作曲した曲名のあるHPを見つけて、開いてみましたが、
My Revolution って、猿岩石と、渡辺美里と二つ作っていたりするんですね。
私が知っていたのは、渡辺美里の曲です。
それから、意外な人にも作ってました。
MR、まりっく。 どんな曲か、聴いてみたいです・・・
ちなみに、そのHPから、知ってる曲を探して、気に入っていたのを抜粋すると、
『 恋しさとせつなさと心強さと 』 (94/ 7/21 発売 最高 1位 登場 39回)篠原涼子
映画「ストリート・ファイターII」主題歌
作詞:Tetsuya Komuro 作曲:Tetsuya Komuro
編曲:Tetsuya Komuro
『 CRAZY GONNA CRAZY 』 (95/ 1/ 1 発売 最高 1位 登場 17回)t r f ( TRF )
フジTV系「我慢できない!」主題歌
作詞:Tetsuya Komuro 作曲:Tetsuya Komuro
編曲:Tetsuya Komuro
となりました。特にTRFは私が留学時代、友達が海外に行って日本の曲を聴く事が無いだろうと言う事で、テープにして送ってくれた事もあって、とても印象深くて、全般に大好きです。
それから、『 寒い夜だから 』 (93/12/16 発売 最高 8位 登場 31回)って、
寒い夜だから 貴方を待ちわびて~ って言う歌詞の曲であってましたっけ?? HPを見てて、どうしても、気に成ってしまって・・・w
参考URL:http://www.geocities.jp/tk_groove_world/index.htm
回答ありがとうございます。
>My Revolution って、猿岩石と、渡辺美里と二つ作っていたりするんですね。
そうなんですか?
猿岩石に作っていたのは知らなかったです。
>寒い夜だから 貴方を待ちわびて~ って言う歌詞の曲であってましたっけ??
合ってます!
No.8
- 回答日時:
個人的に好きな3曲を書かせてもらいます!
(1)TMNの“Get Wild”
確か“シティーハンター”の主題歌になっていましたよね?
アニメだったのと、友人がよくカラオケで歌うので印象強いです。
(2)globeの“departure”
私が初めて購入した小室さん関係のCDです。
(3)華原朋美さんの“I’m proud”
今でもよくカラオケで歌う大好きな曲です。
高音だけどスローだから歌いやすいです。
回答ありがとうございます。
>確か“シティーハンター”の主題歌になっていましたよね?
そうです。この曲のヒットで、TMが有名になりました。
No.7
- 回答日時:
『My Revolution』
理由:この曲を初めて聴いたのは小学生でした。
この頃小室サンの名前とか知らなかったけど、大好きな曲でした。後にこの曲が小室さんの曲だと知って、やっぱり凄い方なのだなと思ったから。
『Wow Wow To Night』
理由:初めて聴いた時に、なんか違うって感じを受けた。
ハマチャンが一生懸命歌ってる姿も大好きだったし、歌詞が好き。どこか切ないけど元気が出る一曲で。名曲だと思う。
『Time To Count Down』
理由:始まり部分の小室さんのピアノが綺麗だから。
回答ありがとうございます。
> 『Time To Count Down』
理由:始まり部分の小室さんのピアノが綺麗だから。
確かに!!
No.6
- 回答日時:
プロデューサーとしてのTK氏しか知らない世代ですので、やはりプロデュース作から。
主観と客観は、両方混ぜこぜかもしれません。
Go to the top/hitomi
こういう曲も作れるのかという点と、ファミリーにも曲製作に関わってる人がいるのかという点、二重の驚きでした。
WOW WAR TONIGHT/H jungle with T
ジャングルという当時はなじみの薄かったジャンル、ヴォーカルがダウンタウンの浜ちゃんという異色ぶり、
これも何かと驚かされました。
I'm proud/華原朋美
まだ自分が変声期を迎える前、元キーで歌ったら声が張らなくて玉砕した思い出があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 YMOと小室哲哉の違い 2 2023/07/15 16:02
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- 作詞・作曲 宇多田ヒカルさんて。 楽器を使わず 機械だけで 作曲 編曲をまとめて作る人で天才と言われてますし。 4 2023/05/22 07:10
- 結婚式・披露宴 3月18日に結婚式を予定しています。 家族婚で、会場は小さく、人数も10人程度でとても小規模でします 1 2022/02/01 15:15
- 数学 回転放物面の曲率の導出方法 1 2021/12/03 22:37
- 作詞・作曲 作曲をよくやっている中学生です。作曲自体は楽しいので好きなのですが、自分で作った曲が嫌いで聴くのが苦 4 2021/11/22 07:10
- クラシック ラヴェル『亡き王女のためのパヴァーヌ』ピアノと管弦楽 2 2021/12/12 11:59
- クラシック 年代表に加えてほしい作曲家 17 2021/11/23 09:06
- クラシック ブラームスのピアノ曲の楽譜について 1 2021/12/13 15:14
- 洋楽 このテーマの曲教えて下さい 1 2022/12/07 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで聴く音楽のお勧...
-
思い出の歌
-
飛行機が飛ぶシーンでよく聞く...
-
洋楽女性 森で白いワンピースPV...
-
カラオケで友人が同じ曲を…
-
30年ほど前の坂本龍一の曲の名...
-
中国っぽい感じの曲の名前で・・・
-
テレッテ、テレッテッテッテッ...
-
ナ~ナーナ ナナナ~♪ ナナナ...
-
ゴリエのダンス曲のタイトルは?
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
曲のタイトルが分からない!
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
メロディーはわかるが曲名がわ...
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
たらりららららら~♪
-
ライブセット?DJセット?
-
この曲名知っている方いたらコ...
-
TVでよく使われていた、中国...
-
ミミファソソファミレドドレミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナ~ナーナ ナナナ~♪ ナナナ...
-
1,2,3,4(カウント)がかっこい...
-
後藤真希とGacktの曲について
-
テレッテ、テレッテッテッテッ...
-
思い出の歌
-
「短調なのに、めっちゃ明るい...
-
昔、discoでかかっていた曲につ...
-
飛行機が飛ぶシーンでよく聞く...
-
アイ・ラブ・ユーがたくさん出...
-
Linkin Parkの曲で、笑い声や拍...
-
アラビア調の、セクシーで可愛い曲
-
洋楽で曲の始まりが「パーイヤ...
-
飽きる曲と飽きない曲の違い
-
皆さん教えてください!!
-
カラオケで友人が同じ曲を…
-
笑い声が入った曲
-
ABS秋田放送の朝の天気予報の曲...
-
遊園地っぽい曲やBGMを探し...
-
レゲエのdancehallのミディアム...
-
展覧会の絵の感想文
おすすめ情報