プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年大学を辞めて看護学校に入学しました。入学した時に話しかけた社会人の人たちとグループを作って行動していましたが、夏休みが明けて、どうやら私は省かれたみたいです。話題に入れてもらえない、話しかけてもまともに向き合ってもらえない。そんな感じです。
中学高校のときから、そんなことが多い人生です。当時からの親友になんでこうなるのか理由を聞いてみても、解らないらしく、もちろん私も解りません。ただ、なめられやすい、標的にされやすい雰囲気があるみたいです。初対面の人にはクラスの一番目立つグループにいる子にみえるらしいのですが、全く違います。あまり周囲に適応できる子とは仲良くなりません。類は友をよぶのでしょうか。
私はそんなに友達はいりません。ただ、私を理解してくれる人が側にいてくれればそれでいいです。残念ながら、いまの学校にはそんな友達がいません。何とかしたい気持ちでいっぱいです。こんな私はどうしたらいいのか、一緒に考えてくれませんか?
それでもやっぱり私は人間が好きです。看護師になりたいです

A 回答 (4件)

看護学校2年生です。


看護はチームワークです。1人では何も出来ません。
今そうなった原因を探り克服しなければ、現場に出てからも同じ事を繰り返すことになるかもしれません。
疑問は相手に素直にぶつけてもいいのではないかとおもうんです。
働く前にしても、実習が入るとやはりグループ行動となります。
カンファレンスの予定を立てるとき、一人だけ抜かれたら?大切な連絡が自分だけに回ってこなかったら?

友達はいらなくても、クラスメイトとは付き合う必要があるのが看護学校です。
私自身も友達ごっこする人はいらないと思っています。
クラスに苦手な人もいますし、正直好かない人もいます。
でも、学校を卒業するまではクラスメイトとして付き合っていかなければなりません。
実習のときやグループワークの時には普通に接することが出来るだけの人間関係は保っているつもりです。
友達よりも付き合い方をしっかりと今の時点で見出すことが必要ではないでしょうか。
今のままだと実習に出てから人間関係で辛くなり、学校をやめたい、と思うことにもなりかねないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

看護学校はやっぱり大変なところですね。そうですね、私の欠点は大体のことはわかってきました。やはり社会人の方にはどうしても合わなかったようです。私が若すぎるからです。でも、もうわだかまりは無いです。離れることでお互いが理解できたようでした。

お礼日時:2005/09/08 17:54

2日ほど色々考えた末、アドバイスさせて頂きます。


まずショッキングなお話からさせてもらいますが、同じようなことは病院へ就職しても実際にあります。特定個人に対して無視や仕事内容に対してケチをつける輩もいるようです。
女性ばかり、男性ばかりの職場だとそういうことはあるんじゃないでしょうか。少数派の男性を苛めるケースもあるようです。多分ですがこういったケースの問題はなかなか解決できないんじゃないでしょうか。
しかし解決方法は今後の看護師人生のために見つけておかなければなりませんよね。そこで色々書かせていただきます。

友達や支えてくれる人についてなのですが、私の場合年上の人が多いです。職場でも友人関係でも。年の功といったら失礼になるかもしれませんが、人生経験(特に苦い経験)を豊富に経験している方の方がとても周囲に対して優しいし気配りできます。
例えば、高卒より大卒、大卒より大卒で社会を経験した人。長く働いたり、職をいくつか経験している方、特に前職で苦い経験をしたりしている人というのは自分に厳しいけれど周囲には優しく接してくれる傾向があります。
そういった方に、勉強のことなどから相談して少しずつ仲良くしてみてはどうですか?
もし職場でそういう苛めなどがあったら、看護師長さんに相談したら良いですし、また自分よりも年上でご家庭をもっているような先輩などに相談されたらどうでしょう。家庭持ちの人は少なくとも異性から求婚されるような性格なのですし、相手両親のことや近所付き合いなどで苦労している分、相談にのってくる人に対しては優しいと思います。

私も基本的に楽しいだけの友達なんてのは要らないほうで、尊敬できたり、自分に影響してくれるような人に惹かれていきます。相手に対して好意を持っていると、相手の方も粗末に扱ったりもしないようです。勿論、相手に対して礼儀や礼節はちゃんと尽くさなければなりません。

看護学校なら貴女よりも年上の方もいらっしゃると思いますし、そういった方からまず広く浅く当たり障りのない話題、授業の聞きそびれ内容や勉強の方法などから話をしてみてはどうですか?そういった話の中からどんな人か少しずつ相手を理解して接していけばよいと思います。

なんだかチグハグな文章で申し訳ないです。
お力になるつもりだったのですが、力不足ですね。また何か思いついたら投稿させて頂きたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、なんとなくですが、周りとうまくやることが出来ています。やっぱり私は看護師になりたいです。同じ夢を目指す仲間だからこそ、みんなを大切にしていきたいです。まだまだ若くて人生経験がなくて、失敗してばかりですが、これから看護師になったときにこのことが生かせればいいなって思っています。年上の方は私も尊敬しています。だからこそ敵対視したくないです。まだまだ至らないところも多いと思います。でも、この際なので問題解決能力をつけたいと思います。

お礼日時:2005/09/08 17:39

 私は去年社会人を経て看護学校に入学した者です。

看護学校は他の大学、専門学校と違い、人間関係がつらいということをよく聞きます。実際私の学校でも、人間関係に悩んでいるクラスメートは何人もいます。みんな「看護師になりたい!」という固い意思があるからでしょうか、なかなか自分の意見を譲ろうとしないのが現実なんですよね。人間関係論で学んだことは生かされていないのかな…と思ってしまいます(もちろん私自身もです)。
 ですが、みんな疑問に思ったことは何でもぶつけていますよ。人に聞かないとわからないことなんてたくさんあります。ことに、maya_plusさんが一緒におられたのは社会人の方ですよね。話し合えば分かり合えるんじゃないでしょうか?もっとも私は、社会人にもなってそのような態度をとるその人たちが理解しがたいですが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人に聞かないと解らないことも沢山ありますよね。でも、怖くて聞けないときもあります。でも、間接的ですが聞いてみました。あまり私も悪くないし、相手も悪くありませんでした。助けてくれた友達もいました。もうちょっと人間を理解する能力をつけたいなと思っています。ありがとうございました

お礼日時:2005/09/08 17:59

<看護師になりたいです



今はその気持ちを大切に行動なさったらいかがですか?
学校はその目的を果たすための場所。
友達を見つける目的もないとは言えませんが、社会人ほどそんな事は気にしない筈です。
やるべき事をしっかりやって頑張っていれば気づけば友達なんかできているもんです。
小中学校の時の事も気にする必要はありません。
今の自分がベストな自分ならそれで良いではありませんか。
もしかしたらそんな目的意識が希薄に感じられる風だから社会人の人達は離れてしまったのかも知れませんよ。
ことに専門学校はプロ養成所なんですから、そろそろプロ意識を持って行かなければ…。

看護士。素敵な職業です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今まで勉強に手がつけられないほど悩んでいました。ですので、もう少し頑張りたいと思います

お礼日時:2005/09/07 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています