アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一ヶ月前から行政書士の勉強を始めました。
受かるぞ行政書士、出る順行政書士等の本を買いました。

受かるには行政書士用の口語訳六法などの本も必須でしょうか。なくても普通の行政書士テキスト、問題集、CD講座などでも受かる可能性はあるでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

いろいろ意見は分かれるところだと思いますが・・・


私はあったほうがいいと思います。問題を解いていて関連条文があれば逐一面倒でも引くようにすれば
無理なく覚えられますし、試験に必要な範囲の判例も各法で載っています。
テキストがあれば要らないという意見もあると思いますが初心者なら尚更あったほうが無難だと思います。
行政書士の六法は手が出せないほど高額なものでもないので、負担にならないならあって邪魔にならないと思います。
もし、今年は慣らしで、来年が本番。というふうに思われているのであれば、来年度の新しい六法を購入してくださいね。
可能性は・・・あってもなくても受かる可能性はあるし、勉強が足らなければ受からないでしょう・・・あと運も必要かも。
では、お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!