dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなり,インターネットに接続できなくなりました。
スパイウェア対策のためフリーのspybotなどなどを入れたのですが、そのあとから「PCGATE personal リピートプログラム」というのが画面右下にでてきて接続するか否かを聞かれます。これ表示が出れば「はい」を選択して、インターネットに接続できるのですが、この表示が出ないときは接続できません。
この表示の中には「この結果を保存するか」とでるので保存するにチェックを入れるのですが、意味が無いようです。パソコンを立ち上げたとき数秒だけ「PCGATE personalの初期化を行っています」と出るのでこのせいかもしれません。
とにかく、どうしたら解決できるのでしょうか、教えてください。それかmどこに相談したらいいのか教えてください。プロバイダかパソコンやさんか分からなくて。。
NECのLL550/5
windowsXP
SP2は数ヶ月前にダウンロードしましたが、機能までは何の問題もありませんでした。
自分で調べたところ、PCGATEをアンインストールすべし、と出ましたが、今まで数ヶ月ずっと問題なかったんですけど、すべきですかね。。

A 回答 (4件)

私はノートPC2台とデスクトップ1台すべてNEC製です。


質問者さんもPCGATE personalの件ですと、NEC製PCと思われます。
sp2にアップする時はメーカー側ではすべての場合でPCGATE personalを削除するように指導しているはずでした。
No2の方のおっしゃる通り、私も121ポップリンクを使っていますが、sp2もやいろんなアップデートを含め全くトラブル無しですので、是非121ポップリンクを登録して使ってみてください。
    • good
    • 0

PCGATE Personal はSP2をインストールする際・またインストール後もアンインストール(削除)する様、推奨されています。


メーカーサイトでもSP2下でのPCGATE Personal はサポート外となっています。
正常動作を確認できない又は不明な動作をするため、サポート対象外にしているようですので、不具合が起こる可能性があることに、hana00000様が同意されてのSP2インストールだったかと思います。

そうでない場合は、PCGATE Personal はアンインストールするべきだとおもいます。
またOS標準機能か市販のセキュリティー対策ソフトでファイアウォールの設定を行うことをお勧めします。

詳細についてはNECのサイト下記URLよりご確認下さい。
またSP2へのアップグレード前後の作業手順もメーカーサイトに記載されておりますので、熟読の上アップグレードされることをお勧めします。
NECでは有料でSP2へのアップグレードサービスも行っていますよ。

参考URL:http://121ware.com/support/pc/winxp/aftersp2.htm …
    • good
    • 0

NECのPCなら121ポップリンクというアプリケーションがあると思います。


それを起動して、PCGATEを含めたPCの付属ソフトのアップデートがないか確認してください。一度も使ってなければおそらくいくつもアップデートの連絡メッセージがあるでしょう。
そこからPCGATEのアップデートをダウンロードすればSP2にも対応できるようになるかもしれません。
    • good
    • 0

ノートンインターネットセキュリティやトレンドマイクロウイルスバスターなどの


ファイアウォールがはいっているアンチウイルスソフトをお使いでしたらPCGATEを
アンインストールしてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
今まで何にも問題なかったんですけどなんでいきなりこうなったんですかね。。。
また、ノートンは期限切れを入れてて、トレンドマイクロのはあるかどうか分からないのですが・・・<(_ _)>。

補足日時:2005/09/10 21:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!