アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すいません、変なタイトルで。
これから寒くなったら暖房器具を使いますよね。
そこで、小さい子供がいる家庭では
どのような暖房器具をみなさんが使ってるのか知りたくて質問しました。
おととしは子供がいなかったんでコタツでなんとか乗りきりました。
昨年は子供ができて(11月の時で6ヶ月の子供)動き回るので
エアコンをつけて寒さをしのいだんですが、
電気料金がすごくて(昨年に比べると約5倍(毎年3000円弱だったのが16000円))
びっくりしました。
今年はなんとか電気代を安くしたいんですが、
昨年以上に走り回る息子がいるためやっぱりエアコンしかないかなぁ~なんて思ってます。
石油ストーブが暖房器具の中で一番安いんですかね~・・・
ガスファンフィーターも考えたんですが、接続するものがないので・・・
小さい子供がいるみなさん(言葉の意味がまだあんまり理解できないようなお子さんのいらっしゃる方)
どのような暖房器具で冬を過ごしていますか?

A 回答 (10件)

mamahahaさんこんばんわ。


寒くなってきましたよね~本当に。
1歳2ヶ月のまさに動きまわる息子がいますが、ウチでは今、アパートに
備え付けの石油ファンヒーターのみで寒さに対応してます。
(北海道って給油も自動なので便利です!内地の人間はビックリです!
 しかも家の造りが保温性高いので朝ある程度つければ持続OK。)
ベビーガードをつけようかとも思っていたのですが、暖かい風が出てくる
のを息子が怖がり、ファンヒーターがついている間は自然と近づかないので
今はなにもしてません。。。(慣れる前にガードは買おうかと思ってます)
こたつは子供がもぐったり、わたしが動けなかったり(一度はいると出るの
にすごーく勇気がいりませんか?わたしだけ?:笑)するので出す予定は
無いです。もし、電気代を安くしたい、ということならホットカーペット
なんてどうでしょう?じっとしているときのみ暖かくする暖房器具って
ことで。子供は動き回ってるとけっこう冬でも汗かきますし、あまり暖かく
しすぎてもだめかなぁって。いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
そうなんです、私もコタツに入るとなかなか出られません(笑)
足を温めればけっこう暖かく感じるのでコタツは今年もつけようとは思っていました。
ホットカーペットもいいですね。
うちはフローリング(のような柄のビニールじゅうたん)なんで
ホットカーペットを置くだけで暖かくなるかもしれません。
そうですよね、子供ってず~っと動いてるから大人より結構平気なのかも知れないですよね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/07 23:15

家にも今一歳六ヶ月の男の子が居ますが、石油ファンヒーターを使っています。


言葉はまだ喋れませんが、こっちの言う事をなんとなく理解しているようで、「ダメ」と言うことはあまりしません。ですからファンヒーターにもあまり近づかないですよ。始めのうちはどうしても気になってそばに行ったり触ろうとしたりしましたが、何度も「熱い」「ダメ」と言って聞かせていました。今でもたまに触ったり上ろうとしたりしますが、その度に「危ないからダメだよ」と言い聞かせています。大変だけど危険から遠ざけるのではなく、危険と言う事を教えるためにもあえてそうしています。
昨年6ヶ月だったという事は今うちと同じくらいの月齢ですよね。わかっていないようで結構理解している事もあると思いますよ。根気よく物事を教えるのは本当に大変だけど、何もわからないで大きくなるよりはいいんじゃないかな?
余談ですがうちでは「熱い」と言うことを、コップに入れた(火傷しない程度の)お湯などを触らせて「熱い」事を教えたりもしました。また「熱い」とはこの程度の熱さなのかと思われても困るので、実際に熱いものに触れてしまった場合にも「熱いね」「熱かったね」と言い聞かせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
うちの子もなんとなく意味は分かってるんでしょうが、
笑いながらわざとやったりするんで怖いなぁ~と思っていました。
今年はこれを機会に危険なものは危険と教えようと思います。

みなさんにいろいろアドバイスをいただいて、考えた結果
今年は、コタツ・石油ストーブ・電気カーペットに決定しました。

風邪引かないように過ごせたらいいですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:31

こんばんは。

三人(7歳、4歳、2歳)の母親です。
私はrakkiさんの意見に賛成です!!

今の世の中、子供に対する考えが甘くなって来てますよね。危ないものは、前もって危ないと伝える事が大切だと思います。

うちの子供たちは、3人ともストーブが危険な事を知っていますので近づきませんよ。ガードもつけていません。

でも、きちんと子供に「危険」だと伝える事が大切です。

ストーブが一番安上がりだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
甘いというか、じゃまくさいんです。
ってことは甘いんでしょうね(笑)
今年はいい機会なので石油ストーブを置いて
危険なものを教えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:26

安全志向が多い回答の中に、危険が一杯の我が家の事情を紛れ込ませちゃいましょう。



我が家の主暖房は、「薪ストーブ」です。
煙突も剥き出しです。
触ればもちろんやけどをします。
娘三人は生まれた時から、この薪ストーブと付き合っていますが、やけどをしたことはありません。
ハハイし始めるとすぐに、ストーブを何度か触らせるからです。
危険だ危険だといっていると、何もかも遠ざけねばならず、かえって危険を察知する能力を阻害します。
もちろん小さなやけどをすることはありますが、大きなやけどをしないための練習と子供たちも割り切っています。
こたつも併用しています。豆炭こたつです。
一酸化炭素中毒が怖いからといって、敬遠する方もいますが、これも経験の一つです。
死んでしまっては元も子もありませんので、こたつに潜る行為は、根気よくしつけました。
はじめは忘れて潜ることもありましたが、繰り返し教えることで体が覚えこんでしまえば、自然のやらなくなります。
要は、親がどこまで付き合えるかが分かれ目だと思います。

我が家の娘は8、6、4歳になりますが、上の二人は火の扱いにも慣れてきたので、
ついこの間、風呂釜を灯油から『薪』に替えました。(灯油兼用)
風呂焚きはもちろん、娘の役割です。

薪ストーブを使える環境にある家庭は多くはないので残念ですが、理想的な暖房装置です。
薪ストーブがつかえない時は、遠赤外線ヒーターと電気カーペットの併用をお薦めしています。
今日お答えした、暖房の質問を参考にしてください。
また、私の回答(良回答)に暖房に関する回答が多くありますので、参考にしてください。
冬が近づいてきたからでしょう、暖房のご意見番の出番が多くなってきました。

オマケですが、これからこの手の質問をされる方が、検索して、この質問に対する回答を見ると思いますので、
質問する時の注意点をお答えしておきましょう。
地域、冬の最低気温、降雪量、家の構造(鉄筋コンクリート、木造在来、高気密高断熱など)、部屋の広さ、壁の材質(ボードにクロス仕上げ、塗り壁)、建具の範囲(二面ふすま、ドア一つなど)、窓の大きさ・方向。
これらの情報を伝えてもらえれば、アドバイスの精度が格段に向上します。
分かる範囲でけっこうです、できるだけお役に立てる情報を提供できるように努めてまいりますので、
質問者の方々にもご協力お願いいたします。
(mamahahaさん、間借させていただいてありがとうございました)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
薪ストーブって初めて聞きました。
うちは賃貸マンションなんで無理みたいですね。
子供に危険と教えるのが結構苦痛だったりしていました。
分かってくれないし、て思いこんでて。
今年はいい機会なんで、やっぱり石油ストーブを使って
危険なものを教え込んでみます。
電気カーペットを今週末にでも買おうと思います。

そうですよね。北海道と沖縄では全然寒さ対策が違いますし、
住んでる構造によっても違いますもんね。
ちなみに私は大阪です(遅いって(笑))

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:25

うちは子供が熱湯で大やけどをした経験があるので(暖房器具ではありませんが・・。


危険なものは極力避けました。
お子さんが小さくて、危ないことを言ってもわからない状態なら、ストーブはやめたほうがいいと思います。ずっと目を離さないでいられるなら別ですが・・・。
うちでは、ホットカーペットとオイルヒーターで冬を乗り切っています。
オイルヒーターは温まるまで時間はかかりますが、安全だし、空気も汚さないし、おすすめです。
電気代より、子供の安全優先ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ずっと目を離さない・・・無理ですね(笑)
オイルヒーターって何ですか?
ホットカーペットは下記でも書かれていたので買おうと思います。
電気代より子供の安全・・・耳が痛いです。
まだ暖房器具は出さないので、もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:19

こたつが一番安いでしょう!


ストーブなどの石油系もそこそこ安いですね。
ただし、安全面には注意が必要です。全国的に事故が多いのも事実です。(子供のやけどや火事)

家庭によって暖かさも(地域や構造によって)違うでしょうから一概には言えないと思いますが、こたつでも、下を多めにすれば(下敷きを暖かく、厚めのものを重ねるとか)暖かいです。
ただし、肩などは出ていますから寒いかもしれません。そのときだけエアコンやファンヒーターの併用も良いでしょう。

こたつは、場所はとりますが子供にとって安全ではあると思います。
もぐって中毒と言うこともありますが、石油系よりは安全かと思われます。

走り回ったりして、石油は倒したら大変。勿論お子さまがいても、使っている方は沢山いますよ。
危ないと認識させれば、これも可能です。

最近のエアコンなら以前に比べて、(7~8年前)かなり電気代も割安にはなっています。
それと、フィルターの掃除をすると電気代が全然違います。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
私が住んでるのは大阪ですので、それほど寒くはないほうだと思います。
電気代が安くなってるなんて知りませんでした。
フィルターの掃除・・・あんまりしてないです(汗)
やっぱりエアコンが安全ですよね~・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:17

うちも一歳になる冬(2月生まれなんで、10ヶ月~1歳2ヶ月くらい)には、


石油ストーブを入れました。

ちょうど、2000年またぎのときだったんで、電気が止まるかも、なんてこと
もあった(信じちゃあいませんでしたが、念の為)ので、石油ストーブにしました。

やっぱり、やけどは恐かったので、当然、柵で囲い、必要なときには、手を近づけ
たり、顔が熱くなるまでストーブの前に立たせて、危ないものだと教え込みました。

危ないことから遠ざけるのが、手っ取り早いんですが、「危ないものは危ない」と
いずれ覚えてもらわなければ困るので、一歳半くらいなら石油ストーブ導入には
ちょうど良いくらいなんじゃないか、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
電気代を考えたらやっぱり石油ストーブですよね。
それにエアコンって、高いだけであんまり暖かくならないと思っていました。
ガードもあるそうで、是非見に行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:12

私の姉の家(姪っ子がいま二歳と7ヶ月)では、石油ファンヒーターを使っています。


で、ヒーターの周りをフェンスを立ててます。
ベビーガードってことですね。
それで不自由してるようには見えなかったです。そのガードとヒーターの間が
結構開いてるからでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ベビーガード・・・考えてもなかったです。
そんな手があったんですね。
それは電気屋サンで売ってるんでしょうか?
一回見に行って来ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:10

エアコンは電気代が大変ですよね。


うちは一人目の子の時は石油ファンヒーターを使っていましたが、温風で床の埃を巻き上げるのであんまりよくないなぁと思い、二人目の子がいる今は普通の石油ストーブを使っています。もちろん、ストーブは子供よけの檻に入っています。
子供には近づかないようによーく言い聞かせてます。場合によっては、手を近づけさせて、とても熱いということを体感させてます。
やっぱり石油ストーブがお湯も沸いて湿度が保てるし、一番いいなぁというのがうちの結論です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
私はよくコーヒーとか紅茶を飲むので、石油ストーブにして
上にヤカンを置きたいなぁ~って思っていました。
エアコンは本当に高いです。
1日中つけてるわけではないんですが、電気代がかさんで・・・
石油ストーブは毎月が安いだけではなく、買うときも安いですよね。
やっぱり石油ストーブにしようかなぁ~・・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:09

 うちでも子供が幼い頃からやけどや火災が心配でエアコンとやぐらコタツだけで


過ごしています

 電気代は確かにかかりますが危険がないのと引き替えだと考えたら安いものです

 ちなみに私は子供の頃 石油ストーブで やけどしたり 一酸化中毒に なりかけたことがあります(^^;

 ただし 経済的なことを 考えると 石油ファンヒーターが 考えられますが それを使うと やけどの心配は ないのですかね
 石油ストーブよりは 安全な気がしますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
そうですね、危険がないのと引き換えにしたら安いですね。
エアコンって、私だけでしょうか、顔だけが熱くて体が温まらないんです。
石油ファンヒーターも考えてみようかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!