dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社員の方にお伺いします。

いつ(朝食時、電車の中、会社に着いてから、昼食時、など)
どれくらいの時間かけて朝刊読みますか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは。



私は朝起きてから自宅を出るまで40分位なので、その間に新聞を見ながら歯磨きをし、きりのいいところで一度洗顔など準備に集中します。で家を出る10分前位に再度時間があるのでまた新聞を読みます。累計20分弱ですね。だいたい読むのは地域面と社会面、番組表ですね。その他は流し読みです。

あとは自宅に帰って来てから読み直す感じです。

休みの日は広告までじっくりよんだとしたら1時間位時間をかけてゆっくり読んでます。
    • good
    • 0

会社に着いて朝礼が終わってから出かけるまでの時間30分くらい流し読みします。

ほとんど経済新聞しか見ませんが、朝の話題では地方紙を見ることもあります。
    • good
    • 0

No.1から追伸です。



オートロックのマンションなので、出掛けるときに朝刊を取り出して、鞄に入れて会社に持って行きます。玄関まで来ないので、朝の自室では読めないのです。
    • good
    • 0

おもしろい質問なので回答させていただきます。


私は朝起きて一番に読みます。活字に飢えているのか毎朝、新聞が楽しみで起きてしまう位です。たまに帰宅が明け方だったりすると、新聞が来るのを待って読んでから寝たりします。
    • good
    • 0

お昼に社員食堂で昼食をとったあとで自席に戻ってから昼休みが終わるまでは読んでいます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!