dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年前にストレス性の十二指腸潰瘍と診断されました。
薬を、痛みが無くなったら飲まない…という適当なカンジだったので
いまだ、完治していないのです。

その後も、1年に1,2回ほど再発・・・というかストレスがたまると痛み出して、
その都度医者にいって、同じ薬を(ガスターとガスモチン)を処方してもらい
飲んでいます。

最近、ストレスがあまりにも多く、前よりも圧倒的に痛みが強いのですが
(痛みだけではなく、吐き気もします。実際に吐く事はないのですが)
胃カメラが怖くて、どうしても飲めません。医者も、「次痛みが出たらその時は
カメラ飲んでもらう」といっていましたし。
でも、初めて潰瘍と診断された時に飲んだカメラの印象が強くて…
(胃液が出るまで吐いてしまいました)「嘔吐反応」?とかいうのが
極端に強いらしいんです、私…。

胃カメラ以外にいい検査方法はないものでしょうか?
胃カメラより優しくて、バリウムより確実にわかる方法…
「そんなもんあるかー」といわずに、どなたかいいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

ストレス性の十二指腸潰瘍とは何で診断されたのでしょうか?


バリウムや胃カメラを飲んでの診断?触診で何となく?
私もストレスがあって腹部膨満感が消えず、先日胃カメラを受けましたが胃は綺麗なものでしたよ。原因は不安神経症でした。
明確にさせたいなら胃カメラの方がいいと思います。
最近では鼻からの胃カメラもありますから比較的楽に受けられるようです。(注射とかしないでやってくれるトコもあります)
ただ、鼻炎等あると口から飲むより辛い!!(鼻が痛くなります)
花粉症等で鼻に炎症を起こしていたら時期を外した方がいいですね。
    • good
    • 0

ピロリ菌というのはヘリコバクターピロリという菌で、胃潰瘍等の人には高率に見つかります。

この菌を除菌することによって潰瘍再発は明らかに抑制されます。必ず除菌しなくてはいけないかどうかはまた病院の先生とご相談ください。ただひとついえるのは、ピロリ菌だけが原因ではないということです。
町医者はだめかとのことでしたが、やはり開業されても勉強熱心な方と、そうでない方がいるように、大きな病院でもあんまりいけてない医者もいます。ただ、大きな病院のほうが検査などはしやすいので、病気の種類にあわせた選択が必要なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

若い人は特に嘔吐の反射が強く、喉を痛めることがあるので、事前に吐き気が強いことが解っていれば、精神安定剤等の前処置薬を投与します。


カメラの上手い下手もありますが、体質的な部分の方が大きいので、検査をするお医者さんに、事前にその旨を告げて、少しボーッとさせてもらうと良いと思います。
ただし、完全に寝てしまうのは、吐物を誤嚥したりするので危険ですからやめた方がよいでしょう。
    • good
    • 0

私がいつも(年に一度位)胃カメラをごっくん


している所はすごく楽チンです!!!(神戸市)
私も職場の人に紹介してもらったんですが
何でも患者の苦痛をできるだけ取り除く
努力、研究をなさっているお医者様らしくて
胃カメラの前に精神安定剤の注射をしてくれます。
これが本当によく効くんです。ぐっすり爆睡です。
皆、冗談だと言いますが、本当に気づけば終わった後
なんです。半日ほどかかりますが、全く苦痛なし!!
バリウムさえも苦痛に思っていた私でしたが
そこの胃カメラならいくらでも飲んじゃう!!という
感じです。(笑)本当です。
どちらにお住まいかがわかりませんが、お近くに
そのようなお医者様がいらっしゃったらいいですね。
    • good
    • 0

胃カメラは確かに下手な医師がすると苦痛です。

胃カメラの上手な医師を探すのもひとつの手だと思います。それ以外の方法としては、「ドルミカム」という前投薬を使ってもらうのが良いと思います、。検査中ずっと眠っていて苦痛知らずです。副作用が出ることもほとんどなく大きい病院では、頼めば使ってくれると思います。もしだめだったら、「ソセゴン」という前投薬もお勧めです。これもで、眠れる人もいるし、だめでも、緊張をほぐし意識がボーっとなります。其のとき、ついでにピロリ菌の検査もしてもらったらどうでしょう。ピロリ菌の除去が保険適用になったことだし。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

なるほど、カメラを飲むときにずっと眠っていられるのなら苦痛ではないですよね
ただ、私の場合、普段から頭痛薬や喘息治療薬などを常用しているせいか
歯医者でも麻酔が効きにくく、以前足を手術した時も部分麻酔がそーとー効かなかった覚えがあります。そんな私でも大丈夫なんでしょうか(笑)
麻酔とは別のものなのでしょうかね。

そして、もう一つ教えてやってください。ぴろり菌とはなんでしょうか?
胃腸科の先生は、そんな菌の名前1度も出したことなかったのですが・・・
胃や十二指腸潰瘍の原因菌なのでしょうか?

やっぱり、町医者ではなく大きい病院行ったほうがいいんですかねー。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!