重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は3年位前に軽いうつと診断されました。今現在は、デパスとトレドミンを服用しています。以前より随分良くはなってきたと思うのですが最近めまい感というのでしょうか、頭がフラーッとするのです。こういう症状もうつだからなるのでしょうか?
こんな症状を克服された方や、経験された方、それ以外の方でも何かアドバイスをしていただけないでしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

トレドミンとめまいということで、もしかしたらと思いましたので、回答します。


私はトレドミンを飲んで、めまい、立ちくらみ、耳鳴りの副作用がありました。
今はトレドミンを飲んでいません。
もしかしたらご質問者様もトレドミンの副作用なのかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
メンタルな薬は副作用も多いのですね。
勝手に薬をやめることは出来ないのでやはり医師に相談するしかないでしょうか。

お礼日時:2005/10/07 15:24

私、5年前に当時勤務していた会社で半年以上、月200時間以上の残業を強いられ、重いうつ病と診断されました。



現在、服用治療を行っているのですが、なぜか3環形抗うつ剤しか効かなくて、kosumosu33 様が処方されているようなSNRIが使用できません。3課環形の抗うつ剤は多量に服用すると、平衡感覚の異常、めまいを感じます。

SNRIの副作用についても同様なものがあるかどうかわからないのですが主治医の先生と相談して、各種検査を受けられることをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
薬の副作用の可能性もあるのですね。
毎日同じように薬を服用していても、日によって
体調が違いますし、朝と夜でも調子が違います。
医師とじっくり話をしようと思います。ありがとうございました。
myuzans様もお大事になさってください。

お礼日時:2005/10/06 08:05

医師に症状を、話して、血液検査、尿検査をすることを、お勧めします。



原因が、高血圧とか、別な理由もありますし、薬により腎臓が痛むと、高血圧になることもありますし、この文面だけでは、解かりません。

頭がフラーとする原因は、うつが原因とは限らず、あらゆる理由が考えられますから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
血液検査は定期的にしていて異常はありません。
高血圧でもないのですが・・・
頭がフラーとすることの原因について医師と相談してみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!