プロが教えるわが家の防犯対策術!

 去年大卒で一般企業に入社し、今年8月に退職したもので、ハローワーク等で職を探しているのですが、人材紹介会社に登録してみようかと考えています。
 ですが、やはり実務経験一年と少しというのは、経験浅すぎでしょうか・・・第二新卒を対象にしているところもあると聞いたことがありますが、登録を拒否されたりすることもあるんでしょうか?
 また、登録に行った際、どういった事を行なうんでしょうか?
 なかなか難しいですが、できれば正社員としての仕事を探しています。
 宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

第二新卒でなく実務経験も数年ありましたが、10社近くの会社に登録したことがあります。



私の場合はほとんど、まずウェブ上でオンライン登録をして、その後会社に行って本登録を行いました。
オンライン登録では職務経験、希望職種、現在持っているスキル、免許や資格、自己アピールなどを書き込むようになっています。
オンライン登録を済ませると追ってメールが来て、人材会社に来て本登録することを勧められます。
通常オンライン登録では「仮登録」扱いです。この状態でも自分から求人検索などはできますが、求人に応募する際には本登録が必要となります。

本登録に行くと、オンライン登録で記入した内容を確認され、職種や勤務条件などの希望を相談します。nakyさんの場合は実務経験の少なさが重要になると思うので、ここでじっくり話し合ってください。
また一般常識や英語、パソコン操作などの簡単な試験があります。会社によってはクレペリン検査も行われます。人材会社で求人・応募とも最も多いのは事務系職種ですので、こうしたスキルなどは大いにアピールし、適性を判断してもらいましょう。

トータル一時間ほどで本登録は完了します。あとは自分から希望の求人に応募することも、人材会社から紹介を受けることも自由です。本登録に行ったその場で仕事を紹介されることもあります。
まずネットで人材会社を検索し、オンライン登録をすることをお勧めします。ここでだいたいの内容はわかりますし、「やっぱやめとこう」と思ったら記入をやめればいいだけなので気楽です。

なお正社員をお望みのようですが、人材会社では他に「紹介予定派遣」という勤務形態も選べます。最初は派遣社員として勤め、数カ月後に正社員になるか派遣社員のままか辞めるか決められるというものです。
この形の求人は“人材紹介会社”より“人材派遣会社”のほうが多くあります。
こうした選択肢も活用してみてください。

人材会社は言ってみれば“人材”という商品を扱う会社ですから、nakyさんの商品価値を高めるため相談に乗ってくれたりする味方です(アプリケーション技能習得などのレッスンも、ほとんどの会社が格安で用意しています)。思いっきり利用してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語の試験もあるのですね・・・大学以来ほとんどノータッチですが、頑張ってみようと思います。
アドバイス頂いて、心強いです。そのほかにも情報をありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 21:03

大手紹介会社で新卒・第二新卒専門のところもございますし


普通のご登録でも他の方のご回答のとおりですので
ご経験の浅さを気になさらずにご登録なさると宜しいかと思います

比較的短期での退職なさったということですので
今回の再就職に当たってnaky様がどんな仕事がやりたいのか
将来どういったキャリア形成をしていきたいのか
またどの様なお仕事があっているのか良くご検討なさって下さいね

各地にありますジョブカフェや学生職業総合支援センター等の
若年者向けの施設では適職のご相談をしたうえで
お仕事も探すことが出来ますので就職活動の手段も幅広くされると
よりnaky様にあったお仕事が探せることと思います

後輩も正社員で入社して企業研究等を良くしていなかったため
数ヶ月で退職してしまいましたが
学生時代のアルバイトやゼミなどでの自分の長所を売りにして
頑張って正社員の職を見つけることが出来ました

就職活動応援いたしますので是非頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。アドバイスいただいて、早速登録してみることにしました。
 ジョブカフェ等にも行って、「手段も幅広く」というのは大事ですね。就活の不安もまぎれるかもしれませんし。。。
 応援していただいて、とても嬉しいです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/07 10:52

企業が第二新卒を採用するメリットとしては、


 (1)「若さ」という面では新卒と大差ない
 (2)ベテランよりも人件費が安い
 (3)基本的な社会人のマナーはいちおう身についている
って感じでしょう。
要するに実務経験は、「あればラッキー、なくてもポテンシャルに期待」という風に考えて採用するパターンが多いです。
特に(3)なんて、企業から言わせると、結構カネがかかるらしいですよ、「マナー研修」なんてやるとね。
そんな理由で第二新卒歓迎の企業なら、たくさんありますよ。

人材紹介会社の登録、ぜひしてみたらいかがですか?
あなた自身の希望や経歴(1年半ほどでもなにか経験してきたものはあるでしょう?)を、紹介会社の担当者が聞いてきます。
就職先を探すわけですから、人生相談のつもりで、全部正直に話せばいいと思いますよ。

ただ、あまりたくさん条件を設定すると、選択肢の幅は確実に狭くなります。
「これだけは譲れない」というポイントは必ず伝えて、あとは紹介してくれる会社すべてに面接に行ってみるぐらいのほうが、結構いい会社って見つかるものですよ。
複数の企業を平行して受けても、あなたのカラダは一つだけ。
最後の帳尻合わせは紹介会社がやってくれます。
ご心配なく。

検索サイトで「人材紹介」って入力すれば、山ほど出てくると思いますが、やはりエイ○リックやパ○ナ等の大手が無難だと思います。
小さいところのメリットもありますが、安心感、って言う意味で。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
登録に行っても、経験浅いしどうせ馬鹿にされて終るんだろうなぁ、と弱気になっていました・・・。
登録してみたいと思います。
何事も経験、利用するくらいの気持ちで行ったほうがいいのかもしれませんね。参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/05 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!