アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

力をお貸しください。
おそらく、過去もこの質問はあったと思うのですが
見つけられなくて…(><)

依頼されたExcelの計算表を作っています。
条件は下記の2点。

・合計が一番上に来ること
・毎日出る数値を下に付け加えてゆくだけで
 一番上の合計が変わること

依頼人はExcelに大変弱く
ただ数値を打ち込めば合計数が出る表が必要な様です。
Σの範囲をいちいち指定し直さなくても良い方法があれば
ご教授頂けるとありがたく思います。
宜しくお願いいたします!(><)

A 回答 (9件)

A1が合計セルで、A3からが数量セルだとすれば、


A1に=SUM(A3:A65536)としてしまえば良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

naktakさん ありがとうございます。

なるほど。。。
思いつきませんでした。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/10/28 18:29

加算データの開始行は第2行として


データ終了行を割り出すのは以外に難しいのではないでしょうか。
COUNTA(A1:A30)のようにA30や既回答のように
Aの行数の大きいものを指定すると、その中間に、別のデータがあるとおかしくなります。これら(定数)を使わないとすると
Function nonsp()
i = 2
While Cells(i, "A") <> ""
i = i + 1
Wend
nonsp = i - 1
End Function
のようなVBAのユーザー関数(Function)でも作らないと、うまくいかないと思います。
そしてA1に
=SUM(INDIRECT("A2:A"&nonsp()))
と入れる。
A30までに他のデータが入らないという保障があれば
=SUM(INDIRECT("A2:A"&COUNT(A1:A30)))などでうまく行くようです。
    • good
    • 0

加算データの開始行は第2行として


データ終了行を割り出すのは以外に難しいのではないでしょうか。
COUNTA(A1:A30)のようにA30や既回答のように
Aの行数の大きいものを指定すると、その中間に、別のデータがあるとおかしくなります。これら(定数)を使わないとすると
Function nonsp()
i = 2
While Cells(i, "A") <> ""
i = i + 1
Wend
nonsp = i - 1
End Function
のようなVBAのユーザー関数(Function)でも作らないと、うまくいかないと思います。
そしてA1に
=SUM(INDIRECT("A2:A"&nonsp()))
と入れる。
A30までに他のデータが入らないという保障があれば
=SUM(INDIRECT("A2:A"&COUNT(A1:A30)))などでうまく行くようです。
    • good
    • 0

加算データの開始行は第2行として


データ終了行を割り出すのは以外に難しいのではないでしょうか。
COUNTA(A1:A30)のようにA30や既回答のように
Aの行数の大きいものを指定すると、その中間に、別のデータがあるとおかしくなります。これら(定数)を使わないとすると
Function nonsp()
i = 2
While Cells(i, "A") <> ""
i = i + 1
Wend
nonsp = i - 1
End Function
のようなVBAのユーザー関数(Function)でも作らないと、うまくいかないと思います。
そしてA1に
=SUM(INDIRECT("A2:A"&nonsp()))
と入れる。
A30までに他のデータが入らないという保障があれば
=SUM(INDIRECT("A2:A"&COUNT(A1:A30)))などでうまく行くようです。
    • good
    • 0

加算データの開始行は第2行として


データ終了行を割り出すのは以外に難しいのではないでしょうか。
COUNTA(A1:A30)のようにA30や既回答のように
Aの行数の大きいものを指定すると、その中間に、別のデータがあるとおかしくなります。これら(定数)を使わないとすると
Function nonsp()
i = 2
While Cells(i, "A") <> ""
i = i + 1
Wend
nonsp = i - 1
End Function
のようなVBAのユーザー関数(Function)でも作らないと、うまくいかないと思います。
そしてA1に
=SUM(INDIRECT("A2:A"&nonsp()))
と入れる。
A30までに他のデータが入らないという保障があれば
=SUM(INDIRECT("A2:A"&COUNT(A1:A30)))などでうまく行くようです。
    • good
    • 0

加算データの開始行は第2行として


データ終了行を割り出すのは以外に難しいのではないでしょうか。
COUNTA(A1:A30)のようにA30や既回答のように
Aの行数の大きいものを指定すると、その中間に、別のデータがあるとおかしくなります。これら(定数)を使わないとすると
Function nonsp()
i = 2
While Cells(i, "A") <> ""
i = i + 1
Wend
nonsp = i - 1
End Function
のようなVBAのユーザー関数(Function)でも作らないと、うまくいかないと思います。
そしてA1に
=SUM(INDIRECT("A2:A"&nonsp()))
と入れる。
A30までに他のデータが入らないという保障があれば
=SUM(INDIRECT("A2:A"&COUNT(A1:A30)))などでうまく行くようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

imogasiさん

5回もお返事をくださってありがとうございました。
私自身もExcelは苦手な部類でして…
仰っている事が難しすぎて分かりません。。
折角のアドバイスを活かせず、申し訳ありません(><

お礼日時:2005/10/28 18:35

まずは、一番上に合計と言うことで「ウィンドウ枠を固定」して常に合計が表示されているようにしたほうが便利ですね。



合計セルの範囲は皆さんが答えてる方法で良いかと。

私としては、普通に表を作って累計の列を作り新しいデータを入力したら累計のひとつ前の累計の計算式をコピーペーストして合計を出す。こちらの方がいちいち一番上に合計を持っていかなくても良いし、Exelが解らなくても出来るし、毎日の累計が見れて良いと思うんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

de_voさん ありがとうございます。
数字を打つだけにして貰えると有難いといわれましたので
出来ればコピペもしなくて済む方が良い様です。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/10/28 18:33

単にA1セルに合計が来て、A2以下に数字を打ち込めばA1に合計が出るだけで良いのなら、A1に=sum(A2:A30000)とかやっておけばいいのではないですか?これなら2行目から30000行目まで合計しますが。

数字が入っていなければ計算しませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Turbo415さん ありがとうございました☆

お礼日時:2005/10/28 18:30

以下の方法は如何でしょうか。



・A1セルを合計セルとして、A2以下の行を合計
 =SUM(A2:A65536)
・又は、B1セルを合計セルとして、A列を合計
 =SUM(A:A)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mu2011さん ありがとうございました☆

お礼日時:2005/10/28 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!