アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
60水槽でコケ対策にとオトシンクルスを6匹投入したのですが、全然コケを食べてくれません。
コケは緑のコケで、ガラス面についています。
お店でオトシンクルスが売られている時にはちゃんとガラスに吸い付いていたのですが、うちの水槽に入れてからはあまりガラス面に付かず、底にいます。
掃除をしているような仕草はしているのですが全くコケが取れていません。
お店の人も、コケ対策ならコレ。といっていたオトシンクルスなので品種的には問題ないような気はしますが・・・。

本来オトシンクルスってどこまでコケを取ってくれるのですか?

A 回答 (2件)

 オトシンクルスは残念ながら全てのコケを食べてはくれません。



 茶色い珪藻(茶ゴケ)に対しては抜群の能力を発揮して、フレークフードは殆ど食べず、茶ゴケが無くなるといつの間にか消えてしまうよう感じています。私は60センチ水槽なら、1匹か2匹を茶ゴケの出具合によって入れてありますが、これで充分長生きして良く働いてくれています。

 ショップではコケ対策として色々な魚が販売されていますが、コケの種類によって全く効果の無い生物もありますので、よく店員さんに確認する必要がありますね。

 質問者様の水槽に発生してるコケが藍藻でなければ良いのですが、もしこの藍藻だったら、このコケを食べる生物は殆どありません。特徴は、深い緑色で、手で触るとペロッと剥がれ、強い不快な臭気が有ります。取っても取っても直ぐに発生する最悪のコケです。

このコケでない事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうぞざいます。
店員さんに、緑のコケがあるという話をして選んでくれたのがオトシンクルスでした・・・。
調べてみましたが藍藻ではないっぽいです。
斑点状藻のような感じです。
藻を食べてくれなくてもまぁオトシン可愛いから良いとします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 23:16

ホームページの書き込みを見ると生物兵器としてのオトシンクルスは、「珪藻、端斑点状藻に有効」のようです。

しかし、実際には「珪藻」には有効ですが「緑色のコケ」には有効のようには思いません。

緑色のコケ対策には、照明時間を短くするとか、窓(自然光)や室内照明などの光を遮断する方が有効ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうぞざいます。
緑のコケには有効ではないのですね・・・。
照明時間は少し長いかもしれないので、短くして様子見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!