アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になって昔の幼なじみや、昔ともに遊んだいとこなどとあったときどう呼んでますか?
通常、子供の時はちゃんや、君をつけたり、あるいは幼稚っぽいあだ名などで呼ぶことが多いですが、大人になったときに同じように相手のことを呼ぶのは私は抵抗があります。
かといってさん付けは照れくさいし、呼び捨ても相手が大人なのでかなり相手にとって抵抗があるでしょう。
取り立てていま困っているわけではないですが、どう呼ぶと丸く収まるのか、どう呼ぶのが順当なのか経験豊富なかたアドバイスお願いしいます。

A 回答 (2件)

私は「ちゃん」付けにそこまで抵抗を感じたことはなく、疑問ももたずにきましたが、この質問を読んでなるほどと思いました。



ただ、逆に苗字からきたニックネームで呼んでいた友人が結婚したため合わなくなり、頑張って下の名前に呼び変えている最中です。(苗字で呼ぶとダンナ様とややこしいため)

一番よいのは本人になんと呼ばれたほうがいいのか聞くことではないでしょうか。抵抗のない人なら「いままでのままでいいよ」っていうでしょうし、気になっていた人は「~って呼んでくれている人もいるからそう呼んでくれる?」っていってくれるだろうし、あるいは「さん付けがいいかな」というかもしれません。どうでしょう?
    • good
    • 0

私は女なので(って言っても今は別姓もありますが)私の場合


苗字が変わったので、まわりの友達は結婚後、私の事を呼ぶ時に
困っていた人もいました。苗字がそのままあだ名だったんですよ。
なんかね、いろいろなタイプの人がいて、だんな様に悪いから
新しい名前で呼んで欲しい人もいれば、昔からの馴染みの名前で
呼ばれないと気持ち悪いって人もいますよね。
私は後者で、昔なじみには親しみを持って同じ呼び方で呼ばれたい
と思いました。そういうの、気にとめるオットでもないですしね。
すご~~く子供っぽいあだ名を付けられてたり、昔の恥に基づくような
あだ名だったら、ちょっと嫌だったかもしれないですね。・・難しい。
でも、私なら、「さん」付けされたら、なんか、昔みたいに話したくても
先に一線引かれちゃったみたいな気がするのです。
・・どうなんでしょうね?他の方は。
個人的な考えしか書けず、全然アドバイスではないですね。ごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!