重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一ヶ月程前から、右肩に違和感があり、暫らくして肩を動かしたり、腕を上げるのが辛くなりました。昨日整形外科に行きましたら、五十肩との診断でした。週一回の肩に注射を五回がワンセットと言われ、注射は痛そうなので、リハビリに通う事になりました。寝ている時や、動かしたりしない時の痛みはありません。リハビリの先生も「軽い方だよ。」とおっしゃっていました。注射をしないでも治った方はいらしっやいますか?注射はかなり痛いものなのでしょうか?経験された方ご解答をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

経験を話します。


私は痛みを感じてから、治ってなんともなくなるまで2年掛かりました。痛みを感じてから2ヶ月後ころ病院へ行きました。注射はされませんでした。低周波治療器を10分かけて後は、天井に滑車をつるしてあり、左右の手に紐を持ち、右を引けば左が上がると言う肩の運動をして帰りす(時間は適当に)15分位やったと思います。
始めはまじめに通いましたが、面倒なので安い低周波治療器を買い、滑車は自宅に作りました。これで病院と同じ事をしたと自分で勝手に考えていました。事実これでだんだん快報に向かい、2年後ころにはすっかり良くなりました。ですからあなたの質問に注射はしなくとも治りますと答えます。ただし私とあなたでは全て同じと言うわけではありませんので・・自己責任で読んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。注射はしなくても治る方もいらっしゃるのですね。しばらくリハビリに通って様子をみてみます。

お礼日時:2005/11/10 08:39

参考になるものがあれば良いと思います。



五十肩最新情報
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050 …

40歳50歳を過ぎた方の肩の痛み五十肩、夜間や明け方に痛む五十肩
http://www.j-medical.net/etc031.html

四十肩・五十肩を克服しよう
http://www.windmail-space.me-h.ne.jp/life-inform …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

お礼日時:2005/11/10 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!