dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京~名古屋新幹線自由席について、新宿のチケットショップでの値段を知りたいです。

買ったことある方などで、具体的な値段をご存知の方教えてください。
売ってる店名はお分かりでなければ結構です。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#2で回答したものですが、豊橋分割の2枚のきっぷは年30日(年末年始、ゴールデンウイーク、お盆)は使えません。

新橋の大黒屋、ラッキーコレクション、チケットバンク、池袋の大黒屋、池袋のチケットフナキで売っています。乗車券のみの4分割の回数券は確か新橋のチケットバンクと池袋、浜松町のチケットフナキは扱っていたと思います。乗車券部分のみの分割回数券は使用禁止期間はありません。(但し、わざわざ交通費をかけていくと逆に高値になりますから、勤務先やお住まいのそばでそういったきっぷを扱った店が無い場合は、新幹線回数券指定席用10,070円位を近所の金券ショップで買ったほうがいいです。ちなみに名古屋の名駅周辺、伏見、栄等の金券ショップでもこの手のきっぷは販売されていますが、東京よりも数百円高いです。)
あとは、JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行等の旅行券でも乗車券は購入できます。旅行会社によってはクレジット会社発行のギフトカードも使える場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた詳細ありがとうございます!!

池袋近くに住んでますので、行くなら池袋の店かなー

名古屋も駅地下のチケットショップがあったと思うので探してみます!!

お礼日時:2005/11/29 03:58

こだま・ひかりの自由席なら#1のような豊橋分割の回数券を買えばいいです。

新橋とかなら9,600円ですが新宿はもう少し高いです。

あとは、新宿は売っているかわかりませんが、池袋、新橋のとある金券ショップに乗車券部分の分割券回数券を5,720円で売っていて、自由席特急券3,980円を指定席券売機か自由席特急券が買える券売機で買えばいいです。この券は新幹線回数券と異なり年末年始でも使えます。

尚、JR東海のエクスプレスカードをお持ちの場合は、その乗車券部分の分割回数券を金券屋で買い特急券部分のみを東京駅、品川駅の構内のエクスプレス予約専用の発券機で買えば更に安値で指定席も乗れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお!
詳しく説明ありがとうございます!!
そんな裏技もあるのですね
年末年始にも使える技はすごいかも。。
池袋だと東口のほうですか?

お礼日時:2005/11/26 21:04

東京~名古屋間の自由席用回数券はありません。



指定席用回数券か、東京~豊橋と豊橋~名古屋のひかり・こだま用2枚に分ければあるようです、これでのぞみに乗れるかどうかはわかりません。

あとは、株主優待券を使うぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/11/26 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!