アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、放射線について勉強しているのですが、ふと疑問に思ったのは、人間は一年にどのくらいあたっても良いのですか?一度に700rad程度の吸収線量で100%の人が死ぬと言われているのは調べてでていたので、分かったのですが、一年間での許容量はどのくらいなのか、教えてください。

A 回答 (5件)

人体への影響はradの単位では表すことができません。


「線量当量」で表します。rem,...Sv(シーベルト)を単位とします。
また、被爆目標値も定められていて、おおむね次のとおりです。

放射能を取り扱う作業員など・・・5rem (0.05Sv)/1年間総量
事故などの緊急作業を伴う場合・・・10rem/1年間総量
一般人・・・0.5rem/1年間総量
               
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ本など見ても一年の総量は出てなっかたのですが、良い説明ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/09 11:09

許容量の規格については



ICRP report 丸善発行

のどこかに書いてあったので.見つけて呼んでください。
最近の規格は全部英語なので読むのがきつく.ついていけません。
    • good
    • 0

おにいさん、裏付けの獲れたページ探してきたよ。


これでいい? これで勘弁してちょ。

参考URL:http://www.nirs.go.jp/qa/html/qa028.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。凄く分かりやすいページでよかったです。

お礼日時:2001/12/09 11:00

No.1で回答しましたが手持ちの資料は平成4年のもので、あれから見なおしが


あったような気もします。
一般人に限って大幅に引き下げられたかもしれません。
0.1remくらいまで強化されたとも聞いています。
題意の700radの件につきましては、急性の全身被爆値で700rem(7Sv)で
死亡します。
    • good
    • 0

物理屋の siegmund です.


こういうことは専門じゃないんで,物理屋としての常識程度の回答です.

rad (ラド)は放射線の吸収線量の単位ですが,
ちょっと古い単位で今の国際単位は Gy (グレイ)です.
1 [Gy] = 100 [rad]
1 [Gy] = 1 [J/kg],すなわち放射線から物質 1 [kg] あたり 1 [J] のエネルギーが
与えられるのが 1 [Gy] です.
1 [rad] は 1 [g] あたり 1 [erg] になります.

mtt さんも書かれていますが,
吸収線量が同じでも放射線の種類が違うと生物に対する影響が異なります.
例えば,中性子はγ線に比べて同じ吸収線量でも影響はずっと大きいのです.
で,吸収線量に放射線の種類による修正因子をかけて,
生物学的影響をあらわす共通尺度としたのが,線量当量です.
線量当量の国際単位は Sv (シーベルト),
rad に対応する古い単位は rem (レム)で,1 [Sv] = 100 [rem] です

電磁波(X 線,γ線など)は修正係数が1,
中性子では通常 10,
α線では 20,
などです.

細かく言えば,臓器によっても放射線の影響度は違うようです.

> 一度に700rad程度の吸収線量で100%の人が死ぬ
というような,吸収線量を用いた表現も目にしますね.
電磁波(修正係数1)を念頭に置いているのではないかと思うのですが,
ちょっと自信がありません.
本来,シーベルトを用いるべきと思いますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く分かりやすい説明、ありがとうございます。吸収線量が同じでも放射線の種類が違うと生物に対する影響が異なることにビックリしました。

お礼日時:2001/12/09 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!