重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

排卵誘発剤ってどんな薬ですか?
副作用はありますか?(吐き気など・・)
私は妊娠しなくて、病院に通っています。
もし次、生理がきたら『排卵誘発剤を使いましょう。』と言われて、
どんな薬なんだろ・・と思いました。
たぶん次言った時に説明はあると思うんですが気になって・・・

ヨロシクお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



排卵誘発剤には2種類あります。注射剤と内服剤です。

私も使用した時期がありましたが、吐き気やめまいなど、目に見えるものはありませんでした。多少、倦怠感があったと憶えています。
ただ、卵巣を刺激する薬なので、注射も内服も卵巣へなんかしらの副作用はありますが、全員に副作用が起こることはありません。

誘発剤は、多胎(ふたごちゃん)ができやすくなり、妊娠しても母体にも赤ちゃんにもかなり負担になることを医師に告げられました。

子宮内膜症、卵管検査などは、もうされましたか?

精神的、肉体的に辛くなってしまうときがたくさんあろうかと思います。 くじけずに頑張って下さいね。診察も治療も辛いときは行かなくてもいいのです。 気持ちをリラックスして、ご主人と会話をして、ゆったりして通院されて下さい。

誘発剤1本で妊娠した友人もおります。 苦痛な治療をせずに妊娠されればラッキーですから、気持ちを落ち着かせて下さいね。 微力ながら応援させていただきます♪  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
頑張ります!!

お礼日時:2005/12/07 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!