アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

速さが正で速度がプラスもマイナスも取れるのだと思っていましたが、間違えていたみたいです。

正しく教えて下さい。

A 回答 (3件)

速度とは、単位時間あたりの物体の変化(向きと大きさ)


速さとは、単位時間あたりの物体の移動距離(大きさ)
です。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんだか勘違いがわかってきました。単振動の問題で、「速度が最大のとき」を求めるものをやったんです。速度は向きがあるからこそ、私が選んだ場所は速度が最小のときだったのだと思います。

お礼日時:2005/12/06 00:04

スカラー量とベクトルの違いです。


簡単に言うと、早さには向きは関係ありません(どの向きでも100km/hは100km/hです)
それに対して、向きという要素を含んだものが速度です。
北に100km/hと南に100km/hという速度は別のものです。
かいつまんでいうとこんな感じです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。速度が、と言われたら逆向きならマイナス、小さい。速さ、と言われたら速度の大きさ部分にだけ注目するということですね。

お礼日時:2005/12/06 00:08

「速さ」とは1秒あたりの位置の変化の割合のことで単位は 「m/s」



速度とは速さに方向をつけたものです
どっちの方向にどれだけの速さで進んでいるかというもので「ベクトル」であらわします
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。定義は間違ってなかったのだと思いますが、使えなかったようです。

お礼日時:2005/12/06 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!