dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族が勝手にいじって設定を変え、PDFファイルを開こうとすると「イメージング」で開くようになり、PDFファイルが開けなくなりました。
家族はどう設定をいじったか覚えていないようです。再びPDFファイルが開けるようになるにはどう設定しなおせばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

Windowsの場合、



1.まず「エクスプローラー」を起動して、エクスプローラーのウィンドウの上の方の「ツール」をクリック→「フォルダ オプション」をクリックします。
2.フォルダ オプションのウィンドウが開いたら、「ファイルの種類」タブをクリックします。
3.”登録されているファイルの種類”の中をスクロールさせて、拡張子のところから「PDF」を探してクリックします。
4.そうすると「拡張子‘PDF’の詳細」が表示されますんで、そこの[変更]ボタンをクリックします。
5.「ファイルを開くプログラムの選択」ウィンドウが開いたら、その中から「Acrobat」を探してクリックして選択してから、[OK]ボタンをクリックします。
6.フォルダ オプションのウィンドウに戻ったら、[閉じる]ボタンをクリックして下さい。

これで元に戻るはずです。
    • good
    • 0

 では、次の手順で。



1 PDFファイルを右クリック

2 プログラムから開く

3 選択をクリック

4 「AcroRd32」をクリックし、

5 「このファイルは~」にチェックを入れ、OK

以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!