準・究極の選択

自作PCを使っています。
パソコンの電源を入れて、起動させようとしたらビープ音が「ピーピーピー」と3回鳴るのが連続するだけで、画面に何も出ません。
特に拡張ボードを入れたとか、周辺機器をつけたなどはしていないのですが。
まったくそのような兆候もなく順調に動いていたので、びっくりしています。

ちなみにマザーボードはAOpenのAX3SPRO、CPUはペンティアム(3)866MHz、メモリは256MB(ノーブランド)です。
どなたかわかる方、教えてください!

A 回答 (2件)

パソコン起動時に、ビープ音が断続的に発せられるエラーがあります。

 ほとんどの場合は、ディスプレーに信号が送られず、画面に何も映し出されないのですが、 ビープ音が鳴った時、 実はエラーの原因は簡単に突きとめることが出来ます。
起動時にビープ音が鳴る場合、
原因1)ビデオカードがスロットから外れかかっている
  2) メモリがスロットから抜けかかっている
の2タイプがほとんどです。 これはパソコン本体を移動したり、 衝撃を与えたりした場合に考えられる症状 です。 もしお使いになっているパソコンが、起動時にビープ音を発したら この2カ所をご確認ください。         
マザーの説明書に載っているかもしれませんが、このビープ音の回数でエラーの場所を示していることが殆どです。
まず、取付け確認してください。

あとは・・・ファンが止まってて熱暴走・・・ないな・・・

この回答への補足

ビデオカードを指し直して、ディスプレイのコネクタを繋ぎ直したところ、正常に起動しました。
最近、ディスプレイを頻繁につなぎ変えていたので、ビデオカードの差込が甘くなっていたみたいです(^^;
ご指摘の通りでした。本当に助かりました、ありがとうございました!!

補足日時:2001/12/13 20:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
まずは、取り付けに問題はないかを確認してきます。
マザーの説明書にのっているということで...
付属の日本語版マニュアルを読んだのですが、どこにもビープ音に関しては触れていないようです...英語版には載っているのでしょうか...

お礼日時:2001/12/13 17:41

 マザーボードの説明書に、ビープ音とエラーを結びつける一覧表というのがあります。


 英語ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語版のマニュアルなら、付属しているので読んだのですが...載っていないみたいなんですよね(^^;
英語版だと書いてあったりするのでしょうか...メーカーのホームページも見てみます。

お礼日時:2001/12/13 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!